のほほん珈琲

日々の出来事や思い出、雑感などなどなど…

この道は何処へ?【大久保林道 中尾線】

2017年09月16日 | 林道

 以前探索に行った神山町の大久保林道ですが、今回は前回行けなかった別の林道を探索に行ってみました。

 

春夏秋冬、いつ訪れても良い雰囲気の集落です・・・

 

樹齢500年以上の乳いちょうはまだ真緑( ;∀;)、毎年11月23日にはイチョウ祭りが催されます。

樹々は緑でも実りの秋です・・・

 

左側に河原が見えますが、川が低いのではなく、砂防に砂が溜まってるんでしょうか・・・


上空から見ると砂が溜まっている様子がよく分かります・・・ 

大雨で溢れるようなことは無いのでしょうけど。

 

この辺りはモミジなので紅葉は綺麗です!

初夏の新緑の頃には緑のトンネルになり、一度だけ透明のはずの空気が黄緑に見えたことがありました。

後にも先にもその一度だけですが、葉の色から注ぐ太陽の強さや角度が丁度良かったんでしょうねぇ。


 

こんな淵もあります・・・

 

分岐点を右へ進むと「林道大久保線」です。

 

すぐに標識があります。

 

数十メートル進むと、またまた分岐点が!

 

「林道中尾線」・・・今回の探索林道です。

地図にも載って無く、何処まで行けるか楽しみですねぇ〜

 

画像では分かりにくいのですが、乗用車で進むにはチト水切りが深いです。 

え?乗用車で来るかいって(''ω'')ノ ごもっとも(笑)

 

別の水切りを通過した後・・・

 

道端の朽ちた倒木には黄色いキノコが・・・美味そうですが名前が分かりません(≧∀≦)

 

知識が無いので食べる勇気がございません(≧∀≦) 誰か教えてくださいね!

帰って調べたらコレラタケという物騒なキノコのようにも・・・

 

どうしても左右の樹々は成長する訳で、進むには車を擦ることになります(T_T)

 

木の葉ならまだしも、これくらいの枝になると車を降りてへし折ってやらねばなりませぬ

 

轍に草が生えてるようだと行き止まりが近いことが多いのですが…

 

まだまだ続いてるようです

 

毎度の事ですが、手入れもされない道なので崩れて道幅が狭い箇所もあります。

 

脱輪でもしたら、来た道をとぼとぼと歩いて帰らねばなりませぬ( ;∀;)

 

・・・てなことを思い進むうちに粋な階段を発見!

 

近づいてみると鉄塔が見えてきました。

 

送電線の鉄塔のようですね。

 

良い眺めです!

 

向うの鉄塔まで道が続いてたらいいけどねぇ!

 

鉄塔はこの辺りです・・・

ここだよ~

ここ!ここ!



景色を楽しんだ後、先へ進みます…

道が下りだしたので、ひょっとしたら抜けれるかも!と期待しましたが・・・

 

突然の行き止まりですわ(≧∀≦)

 

振り返るとこんな感じ

 

行き止まりの崖からふと下を見ると、何やら橋のようなモノが見えますが・・・分かります?

拡大です・・・下には道など無いはずですが?

 

またいつか逆の方向から探索に行かねばなりませんねぇ〜

上の地図は「goo地図」ですが、その他のサイトの地図には載っていない細い道まで載ってます。

何処のサイトも同じようなものと思ってたので、知らなかったわぁ~

 

昼はオニギリです、前回も同じものを食べたような気もしますが・・・

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気象庁より正確な台風状況 | トップ | 停電時に点灯する懐中電灯! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(''ω'')ノ (hirochi)
2017-09-18 22:15:32
アップしたのが16日です( ;∀;)
写真が多くて当日のアップは面倒な日が多いっす・・・
ってことで細かいことは気にしない(笑)

来年は完全に凍った氷瀑が見えるのか
楽しみですねぇ~
返信する
綺麗けど… ()
2017-09-18 11:12:26
綺麗し、楽しそうやけど…日付が👀‼
17.9.16って…台風前日に行った?

相変わらず勝負師ですな(≧▽≦)
返信する

コメントを投稿

林道」カテゴリの最新記事