恒例のG・Wツーリング。
今年はターマックでなくダートで…ってことで剣山スーパー林道へ行くことに決定。
走破ルートは、神山町の川又から土須峠を越え、剣山スーパー林道の途中の川成峠から木沢村に下りて
四季美谷温泉を通過して、また神山町へ上り野間林道からガレ場を通って悲願寺へ… って感じでした
(こんなルートは行き当たりばったりでコロコロ変わるのです)

それではスタートしますかな!とカメラ構えたら、もう見えなくなっております。

剣山スーパー林道に入ってしばし進むと「ファガスの森」って休憩所があり、ほとんどの
ライダーはここで休憩・雑談をしますね。
さすがにG・W!県外ナンバーのオンパレードで混み込みでした。
高速は「最後の1000円ラッシュ」だそうですが、ここは「無料」なのでヨロシイな。
普通車で来ている人もいましたが、やはり石がごろごろしているので「ゴン!」と
オイルパンを打ってオイルが漏れたらエンジンが焼きつき「アウト」なのでお勧めできませんねぇ…

「ファガスの森」からしばらく走り「徳島のへそ」で休憩!ったってちょびっとしか走ってないけど(>_<)
ここはいつ来ても見晴らしが良いので気持ちがいいとこです。


林道を下ったところで「通行止め」ってことで思案中…
仕方がないので来た道を帰ることとなりました。

来た道を帰るのは時間の無駄?という訳ではないのでしょうが、ペースがあがってます。
尾根の土煙が見えますか?


神山町役場前のいつものスタンドで燃料入れて、しばし休息中…

その前を「この軟弱もんが!」と言わぬばかりに竹馬でおじさんが通過…
まさか四国一週を目指しているんでしょうか?でなければやりませんよねぇ。

帰路についたのは午後3時だったので、結構早い終了となりました!
今回、私は転倒も無く(コケた人も怪我は無し)皆さん無事で何よりでした。
今年はターマックでなくダートで…ってことで剣山スーパー林道へ行くことに決定。
走破ルートは、神山町の川又から土須峠を越え、剣山スーパー林道の途中の川成峠から木沢村に下りて
四季美谷温泉を通過して、また神山町へ上り野間林道からガレ場を通って悲願寺へ… って感じでした
(こんなルートは行き当たりばったりでコロコロ変わるのです)

それではスタートしますかな!とカメラ構えたら、もう見えなくなっております。

剣山スーパー林道に入ってしばし進むと「ファガスの森」って休憩所があり、ほとんどの
ライダーはここで休憩・雑談をしますね。
さすがにG・W!県外ナンバーのオンパレードで混み込みでした。
高速は「最後の1000円ラッシュ」だそうですが、ここは「無料」なのでヨロシイな。
普通車で来ている人もいましたが、やはり石がごろごろしているので「ゴン!」と
オイルパンを打ってオイルが漏れたらエンジンが焼きつき「アウト」なのでお勧めできませんねぇ…

「ファガスの森」からしばらく走り「徳島のへそ」で休憩!ったってちょびっとしか走ってないけど(>_<)
ここはいつ来ても見晴らしが良いので気持ちがいいとこです。


林道を下ったところで「通行止め」ってことで思案中…
仕方がないので来た道を帰ることとなりました。

来た道を帰るのは時間の無駄?という訳ではないのでしょうが、ペースがあがってます。
尾根の土煙が見えますか?


神山町役場前のいつものスタンドで燃料入れて、しばし休息中…

その前を「この軟弱もんが!」と言わぬばかりに竹馬でおじさんが通過…
まさか四国一週を目指しているんでしょうか?でなければやりませんよねぇ。

帰路についたのは午後3時だったので、結構早い終了となりました!
今回、私は転倒も無く(コケた人も怪我は無し)皆さん無事で何よりでした。

しかし竹馬とはw
珍しい光景をありがたく拝見しましたw
バイクの調子も良いみたいで何よりですな
しかし!年寄りの筋肉痛は2日ほど遅れてきます
ケアを怠りなくw