国公立組 寡黙に 2017-01-26 18:50:23 | 日々日常 センターの結果を受け志望校を変更した受験生もいますが初志貫徹が大半です。寡黙に頑張るしかない。結果は必ず付いてくるそう信じてやるしかない。君たちの未来を応援するそれが我が画塾の使命です。泣いても笑ってもあと1ヶ月‥春には必ず暖かくなる。
ナマモノを描く 2017-01-20 13:03:44 | 作品紹介 金沢美工大はナマモノの出題が多い。 甲殻類や魚、コンビニ弁当や焼き魚までこれまでモチーフに選ばれてきました。普通の静物のモチーフは描き慣れていても生々しさやすぐに痛んで腐り出すものを描く練習量は少なくなりがちですね。2時間半でいわし2尾とエビ1匹を着彩してもらいました。 生々しさも練習しておきましょう!
着彩課題 "7時間で描く" 2017-01-19 20:25:41 | 作品紹介 プラスチックケースに入った人形とキャップと陶器の卵とキャラメルを自由に配置し鉛筆と透明水彩絵具で描きなさい。(7時間) という課題は実戦さながらです。 Oさんセンター思うように取れたみたいなので伸び伸びと描けましたね。鉛筆グリザイユが功を奏してます❗️ この調子でどんどん描いていきましょう❗️
恒例の大阪天満宮詣り 2017-01-02 15:22:33 | 日々日常 学問の神様菅原道真公をお祀りしている大阪天満宮へ初詣に行きました。 アトリエ廣美塾からもたくさんの塾生が国公立を受験します。実技試験の前にセンターが立ちはだかります。なんとか少しでもいい点を奪って下さい。菅原道真公どうかよろしく我が塾生達が良い点を獲れますようにお願いいたします🙏