先週の金曜日のランチはレストランMINMIへ。
私の後輩にリカちゃん人形みたいに可愛い女の子が居ます。
もちろん男性社員からモテモテ。
この子の誕生日が近いということで、上司がランチに連れて行くことになりました。
2人きりだと恥ずかしいから私も一緒に来るよう言われ、
誕生日ランチをタダ食いしてきました笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/20/9b154d57c30dd85becd9ec897e714c1c.jpg)
前菜。冬野菜と生ハム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1a/453ba8dc333976b263f306c2b6726634.jpg)
豚ロース、ライムなど。
お肉とライムを一緒に食べたことなんて無かったけど、酸っぱくてサッパリしてすごく美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1c/a80e802bf71f461d8cbb0ceb5f546dac.jpg)
アサリのパスタ。
いつもの事務所で食べていたらあと数皿食べれるだろうけど、
場違いな場所で食べると緊張してあまり食べられない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/32/11e6220d0bd9242c5af5aaaaa57d668a.jpg)
イチゴのデザート。
甘すぎない大人な感じのデザート。美味。
そして夜。
宅建のお祝いに社長がお寿司に連れて行ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/46/ec039fc423738540872c49a165f23a93.jpg)
ほたてからスタート。
ふにゃっとしてない・・コリコリしていて身が厚くて美味しかった・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bf/f6f6d75c83ae34a42d07e95b5fa4d040.jpg)
アワビやマツタケ、エビの煮物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b2/0aac76791eb9e97556f5b70291692077.jpg)
手を出してくださいと言われ、私の手にやってきた雲丹。
崩れてしまうので握りたてをいただきます。口に入れたら一瞬で消えた~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
こちらのお店、夜は完全予約制。1組で貸し切りとなります。
カウンターのみで、かなりオシャレな雰囲気。
自分では絶対食べに来ることは出来ないけど、お寿司は最高に美味しかったし
大将さんがお寿司を握っている所を真正面で見ることが出来て
新鮮な時間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d3/813602aad6ae15907fc03a7921cc2da1.jpg)
以上、円山の鮨処とうげさんでした。
大将さんは何と私の1個上!
それなのにこんな素敵なお店を構えているなんて素晴らしい。
私の後輩にリカちゃん人形みたいに可愛い女の子が居ます。
もちろん男性社員からモテモテ。
この子の誕生日が近いということで、上司がランチに連れて行くことになりました。
2人きりだと恥ずかしいから私も一緒に来るよう言われ、
誕生日ランチをタダ食いしてきました笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/20/9b154d57c30dd85becd9ec897e714c1c.jpg)
前菜。冬野菜と生ハム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1a/453ba8dc333976b263f306c2b6726634.jpg)
豚ロース、ライムなど。
お肉とライムを一緒に食べたことなんて無かったけど、酸っぱくてサッパリしてすごく美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1c/a80e802bf71f461d8cbb0ceb5f546dac.jpg)
アサリのパスタ。
いつもの事務所で食べていたらあと数皿食べれるだろうけど、
場違いな場所で食べると緊張してあまり食べられない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/32/11e6220d0bd9242c5af5aaaaa57d668a.jpg)
イチゴのデザート。
甘すぎない大人な感じのデザート。美味。
そして夜。
宅建のお祝いに社長がお寿司に連れて行ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/46/ec039fc423738540872c49a165f23a93.jpg)
ほたてからスタート。
ふにゃっとしてない・・コリコリしていて身が厚くて美味しかった・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bf/f6f6d75c83ae34a42d07e95b5fa4d040.jpg)
アワビやマツタケ、エビの煮物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b2/0aac76791eb9e97556f5b70291692077.jpg)
手を出してくださいと言われ、私の手にやってきた雲丹。
崩れてしまうので握りたてをいただきます。口に入れたら一瞬で消えた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
こちらのお店、夜は完全予約制。1組で貸し切りとなります。
カウンターのみで、かなりオシャレな雰囲気。
自分では絶対食べに来ることは出来ないけど、お寿司は最高に美味しかったし
大将さんがお寿司を握っている所を真正面で見ることが出来て
新鮮な時間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d3/813602aad6ae15907fc03a7921cc2da1.jpg)
以上、円山の鮨処とうげさんでした。
大将さんは何と私の1個上!
それなのにこんな素敵なお店を構えているなんて素晴らしい。