歩こう、登ろう

今年は色んなことをしたい

2017年登り納めは藻岩山

2017-12-31 | 登山
毎日藻岩山を見ては最近登ってないなぁと思いつつも、
なんとなく登りたい気分ではなく。

でも仕事納めを終え、スッキリすると無事に?山に行きたくなりました。
このまま山に行かなくなるんじゃないかと一人で不安だったのですが、
私の趣味はまだ登山のようで一安心!笑

自宅を出てゆっくり走りながらスタート。
天気が良くてとても暖かく、スキー場コースの
往復予定でしたが少し足を延ばして慈啓会から入ることにしました。

こんにちは祭りもそれほどでは無く、淡々と登り山頂へ。

この画像を見て気づいたけど、愛の南京錠が減っている?
新年用に一掃されたのかな?
愛の南京錠…ネーミングが恐ろしや。
束縛されたい、したい人達がこんなにいるのかしら。

支笏湖方向をスマホカメラで望遠。
汚くてスミマセン!でも樽前が真っ白できれいでした。

今年は支笏湖界隈の山に行かなかったなぁ。
近めだからイマイチな天気の日にでも行こうとするけど
支笏湖に行くなら支笏湖ブルーを見たいし結局行かない。

暑寒方向は本当にスッキリ綺麗に見えていました!
サングラス越しだと更にくっきり鮮明です。

旭岳、芦別岳も遥か遠くに見ることが出来、200キロ弱離れているけど
有名な山々の見納めが出来ました笑

年明けからの天気予報が良くないせいか、この週末にかけてみんな登っていますね!
ヤマレコの画像を見ているだけでも興奮しました。
自分の目では見たことの無い絶景がたくさん載っていると
私もいつか…なんて期待を膨らませますが、
まずは地道に近場でお勉強しながら楽しみたいと思います。

来年も事故なく登山口まで戻りましょう!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。