歩こう、登ろう

今年は色んなことをしたい

一人締め

2017-12-30 | 日記
昨日で会社の仕事納めとなりました。
明日の一人締めをどこまでやるか考えながら大掃除をしてるフリしたりして…。

そして本日。
誰にも邪魔されず、自分の仕事を思う存分片付けられると思うと
とても気分が軽くて、仕事に対して久々にワクワクです。
天気も気分も良いし、中島公園経由で出勤ラン。
汗をかいて出勤しても誰も居ないしOK~!

会社に到着、さすがに誰もいません。
プリンターの音しかしないオフィスで黙々と仕事開始。
四時間程没頭してキリのいいところまで片付けて本年の仕事を終えました。

今年は自分でこなす仕事がメインではなく、
人の仕事内容の確認作業が主となりました。
10数年同じ仕事をしていると、考え方も処理法も頭の中で
解決出来そうな道筋を立てることが出来るけど、いざそれを人に教えようとしても
なかなかうまく伝えられない事が多々ありました。
新人教育にしても、教えているラインが自分目線なので
もっと掘り下げて教えなければならない難しさ…
当たり前にやっていることを、当たり前ではないと意識しながら
周りの人に接しなければならないもどかしさが半端ない毎日でした。

という歯がゆさ満載の最近…
今年は自分自身のコミュニケーション能力の低さも改めて再認識させられたので
来年の今頃は私を教えてくれた先輩たちに少しでも近づけるようになっていたいです。

さて、一旦会社のことは忘れてお正月モードに入ります!


みなさま、よいお年をお迎えください!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。