朝4〜7時の約2〜3時間。自分だけのハッピータイムがある。
誰からも干渉されない、誰にも干渉しない、強制的な情報もインプットされない、いろんな事を好きなだけ頭の中で整理整頓ができて、好きなだけメモ帳を散らかしてアウトプットができる。この時間が好きだ。
最近は齢7ヶ月の去勢待ちのマンチカン(押忍)が私の恋人(右手)に男の第6感(股感)で猛アタックしてくるせいでこのハッピータイムも少なくなりつつある。生きる強さと介護の大切さを傷だらけの右手が物語って(モノが立って)いること知る多少。
…2時間
粛々と迷走中…
ああしよう、こうなるようにこうしよう、と決めることが楽しい。
一方、空飛ぶ夢を昔よく見た。思うように飛べるのに、だんだんと飛べなくなる時同じくして目が覚める。何度と飛ぶために二度寝しようとしたことか!寝れんし、知らんけど。
ナウなヤングにバカうけなハッピーターンとお腹が空いたらスニッカーズをむさぼりながらシャツをズボンにインして、ハイカラな大人の私はトレンドに乗り遅れないよう、髪をブリーチして真ん中で分けてツーブロックにしながらローラースケート履いてガラスの40代を歌いながら人気の中心に居続けながら、高田純次ばりに無責任な素晴らしい大人になるのだ。
トラ〜イ!
猫が再ピス開始。盗んだ右手で走り出し遠くを見ながら動きが止まったことに慌てる44歳の朝♪
整いました!
45歳を迎える立春。これからも人生は仕事も生活も生で「直接」いいね!を共感、いいね!をもらおう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます