明走するために迷走する隊長

人生一度きり。あと一歩を思いきり出したい。

査定の恐怖

2022-12-29 14:01:00 | 日記
7月転職、12月末。
上司より「ヒロエツ」さん、「変な話」していい?
変な話は人生いろいろワクチン接種済みだYo!

仕事の成績の査定の話だ。
○月〜○月仕事の会社への○○料支払いが、○○万超えてるか、○○に確認して報告ください。との事。
「ア、はい…」
何とか達している報告しつつ…怖っ!

時間の制約がない、ノルマもない、人間関係のしがらみもない、苦労を批判されることもない。
成果は給料、以上。
0か100か?オレかオレ以外か?
ローランドを笑っていたオレが凍りつくこと知る多少。

過去の人生とりあえず会社で同じ方向向いてやってきた。脱線しちゃいけないラインギリギリチョップもした。立場も成果もそこそこやってきた。いろんな旨みも苦労も味わった。
それまでの経験は自分の糧になったが、今の仕事はグレーゾーンが存在しない。
私がやってきた井戸の広さ、狭さを実感!

令和サヴァイバル!

やっと少しずつ人様のお役に立てるようになって来たんだから、チョット待っておくれよ




進化する

2022-12-17 09:18:00 | 日記
虎は我が子を崖から谷底へ突き落とす

生きる力がある子は這い上がる
這い上がれない子は喰われる
または親に喰われる
死んだ子供が可哀想
落とす親自体おかしい
落とさなければいい
なぜ落とすの?

それぞれ個の解釈があり、私は

だから難しい<どうしたらいいか?
と考える。

どうすれば毛髪根性(毛根)生まれるか?


脳内回路

2022-12-15 10:48:00 | 日記
YouTubeで寝落ち44の夜。
ジーパンに白の半袖ヒートテックに尾崎豊を感じ、鏡を見るも乳首透けてるザコ師匠知る多少。

テレビで観る歌手やスポーツ選手、地名や有名人など、その名前がパッと出てこない昨今。
バラエティ番組でもクイズは多い。

「あれ?何だっけ?」

と、思う機会が異常に多い。ググっちゃえばすぐ解決。
必死に脳内シナプスに電流流しても、どこかの回路が断線している。
非常に危機感を覚える。

義務教育から始まり、高校大学、先輩後輩の部活、言い伝え、ウワサ、友達や恋人、嘘や本音、はたまた年配だらけの自治会や今の仕事‥
モノ忘れは歳のせいかと思いながらもふと気づく。

最近話してないな…

インプットする姿勢は今も変わらない。でもアウトプットする機会があまりにも少ない。ヤヴァい!

小中学の授業でわからなくても手を挙げなさい!
大学の手を挙げたから私を指しなさい!
社会人のとりあえずやってみよう!
原点回帰。

ワクチン3回体内アルコール消毒バイオハザード。

ワイは猿や!プロゴルファー猿や!胸毛が白くなってきたが性格もおでこも明るいナウなヤングなんだよ!
Youやっチャイナよ!やりながら考える方が君には合ってるYo!

自分の話す言葉は自分の脳に1番シゲキを与えるんだ。

チョチョチュ猛進



今年の漢字

2022-12-15 08:07:00 | 日記
今年一年振り返り、私が思う今年の漢字。
「金」

転職のきっかけはこれからの「金」について真剣に考えたことである。年収500万の壁。有給のない人材不足。存在しない退職金。収益を上げれば上げるほど高いハードルになり、増えはしないが減る営業手当。会社の税金対策で下げられる基本給。月収にも満たない年一のボーナス。○長から同世代部下へのパワハラモラハラ新卒なみの給料。No2であるがゆえのボランティア社畜と化していた。
2年前に指の骨を折った時から真剣に仕事とお金について考えた。

職場の機械のスイッチが壊れているにも関わらず、気をつけて洗うように、なんてグレーな対応策。案の定事故が起きてから機械を修理。GW前日の事故で、入院して連休を消化。
保険の対応を試みるも生命保険のみ。
骨折り損のくたびれもうけとはよく言ったものである。
齢44にて70歳までの住宅ローン、このまま
体力、健康、収入、支出でこの先の人生乗り切れるのか?今のご時勢、会社が倒産したら?上がり続ける仕入物価、終わらない価格競争、働かない○長。
3代目○長になるよう直々に促された。

その歳で社長なんてスゴイね!

周りの反応に私は全く響かなかった。

縁あって転職。
マネードクターとして、住宅ローン、相続、ライフプラン、保険の見直し、資産運用、資産形成などのお手伝いをし出した。
卵が先か鶏が先かはまだわからないが、仕事も人の人生も自分や家族の人生も良くしていきたい。

私は稼ぎたい。
労働に勝る収益はない、借金に勝る金融商品はない。
後者は20〜30代に経験した。もうウンザリだ。
ワシ喜びてぇッス!

「金」と言われてどんなことをイメージするだろうか?
イメージとしてプラス?マイナス?
あればあるだけ良い?なきに越したことはない?騙す?騙される?卑しい?幸せへのツール?人間関係?欲しい?欲しくない?
金持ち=ケチ?貧乏=心が清い?ボランティア?
宝くじ買う?ギャンブルやる?
お金は欲しいけど働きたくない?
愛はお金で買える?
思い通りならないから自分なりの言い訳?
私なりの解釈はいっぱいある。

とはいえ、お金があれば保てることは多い。と思う。

働いて稼ぐ。ある金を効率よく積み立てる。備えよ常に。
投機的な行動はしたくない。
長期積立分散。

判断は自分次第。

情報だけは感情抜きに伝えていきたい。

「金」を通じて思考錯誤。