ブログ
ランダム
今週のお題「#パン」をチェック!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
団塊世代の真っ只中!
団塊世代のジジイ、’24年暮れにボッチになりました
画伯の特技?
2016年07月26日
|
音楽
「太樹男ハウス」のリビングに鎮座する
17~8年前の オーディオ機器
さすがに経年劣化が激しく、メインスピーカーのコーンとエッジの境界部分が剥離してきていました。
今回、画伯が逗留中に直してくれました(^^♪
先ず、ウーハー部分の部品を入手から・・・後どの様に交換修復したのか??
オヤジは、諦めていたのですが、中村画伯、 しっかりと元の状態に復元してくれました
完璧です!! このスピーカーの持ってる性能が蘇りました
太樹男さん ありがとう
コメント (6)
«
今年も 「ラジオ体操」 が...
|
トップ
|
今月のCD “ リオ オリン...
»
このブログの人気記事
今年の初旅行
ワンコ便り 「春」 チャチャ編
今年の初旅は“ 台湾 ”
令和6年1月 宝塚寿陶会互例会
大忙しの「父の日」
“ ルビー婚 ” の旅 「アンコール遺跡」 後編
ひと雨ごとに、春が・・・
「2月」盲導犬のカレンダー “ 節分 ”
干支作り
窯元見学
最新の画像
[
もっと見る
]
下校時
9時間前
下校時
9時間前
下校時
9時間前
アニメ 2作
2週間前
アニメ 2作
2週間前
金婚式
1ヶ月前
金婚式
1ヶ月前
その後
3ヶ月前
備忘録 別れ
9ヶ月前
徒然
11ヶ月前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
良いお友達
(
かっつん
)
2016-07-27 00:12:46
をお持ちですね
僕のオーディオは独身時代の物そのままでもう何年も押し黙っています
叫ばせてあげなきゃいけませんね(笑)
返信する
かっつん さま
(
団塊おやじ
)
2016-07-27 08:12:50
中村太樹男画伯 お友達と言うよりも
“ ファン ” です(笑) 彼の独特の世界が・・・
今の音楽は かっつんさんやオヤジの時代と違い
イヤホンで楽しむのが普通で 大型のオーディオ機器での鑑賞は少なくなってきましたね
返信する
素敵なおはなし
(
さくらこ
)
2016-07-28 22:48:41
殺伐とした悲しい事件が続いていたので 本当に心がほっこり致しました。
画伯もステキ おやじ様もステキ
今度の画伯の展覧会には絶対寄せていただきます。
ソット。。。
返信する
さくらこ さま
(
団塊おやじ
)
2016-07-29 08:43:26
確かに、想像出来ないような事案がおこる今の
世の中、しっかりと自分を見つめていなければと思う
今日この頃ですね。
画伯褒めのついでにオヤジも・・・ありがとうございます(笑)
来春の個展で是非画伯に話しかけていただければ
きっとファンに!
返信する
Unknown
(
takio nakamura
)
2016-08-01 23:09:29
初めての作業だったので実はドキドキものでした。
上手くいってホッとしました(#^.^#)
返信する
太樹男さん
(
団塊おやじ
)
2016-08-02 09:47:39
見違えるように蘇って、
最高の音を出しています、
特に低音部がこのスピーカーの持ち味だったので
聴き惚れています♪
ありがとうございました!
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
音楽
」カテゴリの最新記事
天王コンサート 令和6年 春
天音コンサート 11月
天音コンサート 8月
7月 天音コンサート
峠を越えて “ 天音コンサート4月 ”
今月のCD “4月”
今月のCD ‟ 3月 “
峠を越えて “ コンサートへ ”
今月のCD “ 2月 “
今月のCD “ ‘23・1月 ”
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
今年も 「ラジオ体操」 が...
今月のCD “ リオ オリン...
»
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
団塊世代のど真ん中
後期高齢者の御隠居さん
カテゴリー
孫
(27)
手習い(陶芸・写真)
(1)
ペット
(251)
グルメ
(217)
音楽
(193)
健康
(96)
車
(73)
写真クラブ
(86)
ヨットライフ
(24)
お参り
(19)
旅行
(85)
陶芸
(62)
その他
(484)
Weblog
(10)
最新コメント
団塊ジジイ/
その後
かっつん/
その後
団塊ジジイ/
備忘録 別れ
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2024年12月
2024年07月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
僕のオーディオは独身時代の物そのままでもう何年も押し黙っています
叫ばせてあげなきゃいけませんね(笑)
“ ファン ” です(笑) 彼の独特の世界が・・・
今の音楽は かっつんさんやオヤジの時代と違い
イヤホンで楽しむのが普通で 大型のオーディオ機器での鑑賞は少なくなってきましたね
画伯もステキ おやじ様もステキ
今度の画伯の展覧会には絶対寄せていただきます。
ソット。。。
世の中、しっかりと自分を見つめていなければと思う
今日この頃ですね。
画伯褒めのついでにオヤジも・・・ありがとうございます(笑)
来春の個展で是非画伯に話しかけていただければ
きっとファンに!
上手くいってホッとしました(#^.^#)
最高の音を出しています、
特に低音部がこのスピーカーの持ち味だったので
聴き惚れています♪
ありがとうございました!