![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/94/df9bd0c3f3e63a672e27077de89a192c.jpg)
我家の2台の車の点検案内が来ました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d4/64f9e444ac68cae3690e114b580b0d08.jpg)
メインの「IS-F」 6カ月経過 全然距離が出ていません、まだ3桁走行
*どうも近場への運転はたいそうで・・・一番の原因は大げさな
排気音、遠距離へのドライブなどではそれなりに加速・音などを
楽しみながら流していますが、チョイ乗りには向いていません、
セカンドの「ヴィッツRS」 1カ月経過 快調に家族の足として活躍!
前車の7年経過のRSと違い、かなり完成の域に達してきたようで
性能・装備・燃費ともかなり高得点の車だと思います、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/62/f5a73cbcc12a489bdeb78f2447f2b6b2.jpg)
最近”加齢”のせいか、以前の様に運転中の反応がスムーズでは
ありません、特に運転中の視野がかなり狭くなって来ているのを
感じます、まだまだ運転には自信があるつもりでしたが、自覚が
必要になりました(涙)
なにもシャカリキになって飛ばすこともないのですが、
やはり、”人馬一体” と言うような快適なドライブを
いつまでも楽しみたいと思う今日この頃です。
*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d4/64f9e444ac68cae3690e114b580b0d08.jpg)
メインの「IS-F」 6カ月経過 全然距離が出ていません、まだ3桁走行
*どうも近場への運転はたいそうで・・・一番の原因は大げさな
排気音、遠距離へのドライブなどではそれなりに加速・音などを
楽しみながら流していますが、チョイ乗りには向いていません、
セカンドの「ヴィッツRS」 1カ月経過 快調に家族の足として活躍!
前車の7年経過のRSと違い、かなり完成の域に達してきたようで
性能・装備・燃費ともかなり高得点の車だと思います、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/62/f5a73cbcc12a489bdeb78f2447f2b6b2.jpg)
最近”加齢”のせいか、以前の様に運転中の反応がスムーズでは
ありません、特に運転中の視野がかなり狭くなって来ているのを
感じます、まだまだ運転には自信があるつもりでしたが、自覚が
必要になりました(涙)
なにもシャカリキになって飛ばすこともないのですが、
やはり、”人馬一体” と言うような快適なドライブを
いつまでも楽しみたいと思う今日この頃です。
*
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます