団塊世代の真っ只中!

団塊世代のジジイ、’24年暮れにボッチになりました

収穫の “ 秋 ”

2015年10月06日 | その他

ここ数年は10月初めまで残暑が続いたりで、
秋が短くいきなり初冬に突入! の状態でしたが

今年は秋をシッカリと感じれる気候が続きます。

シニアにはこの秋の気候や旬の食材が優しいのが良いですね♪


散歩コース、いつもの季節情報を一つ。


幼稚園の「自然観察園」


表紙の写真は稲刈り前の田んぼ



そして例年通りの稲刈りが行われました。 
  *園児たちの稲刈りの現場には立ち会えませんでしたが

今年はスズメ対策がシッカリとされています。

  *近頃我が里のスズメの数が以上に増えているような?!


 
     
収穫のお米は「もち米」年末に園児たちがお餅つきを楽しむそうです、
都会の幼稚園ではなかなか出来ない、まさしく自然とのふれあいですね♪


観察園の端には「コスモス」が咲き始めています、

   そろそろ「金木犀」も匂ってくる頃かな?


         秋本番!







 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  " ぼくの ともだち ” | トップ |  IKEA 鶴浜店 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事