カピバラ柄でポーチをとのリクエストがありました。
が。
カピバラ柄の生地、なかなか見つからないものなんですね~。
で、それなら手ぬぐいは?と思って探したところ、1つだけ、(お)と思うのがありまして。
ご依頼主さんに相談したところ、これで是非とのことで。
ただし、こちらは手ぬぐいとして現在も販売されているものなので、あくまでもご依頼主さんの個人使用の為に、ということで作らせていただきま . . . 本文を読む
前にワタシが自分用に作った手ぬぐいのバッグを見て下さった方からのオーダーです。
お三味線を習っておられる方で、そのお師匠様が毎年作られる手ぬぐいをバッグに、とのことでした。
手ぬぐいはモノによってサイズや柄でバッグに向くものと向かないものもあるので、お会いして相談させていただきました。
そしたらステキな手ぬぐいがたくさん
手ぬぐい大好きなワタシはそれを見せていただくだけでもテンション上りま . . . 本文を読む
お誕生日プレゼントに、ということでオーダーいただきました。
このブログから形と生地を選んでいただいて作らせていただきました。
ありがとうございます
↑中はいつも通り、こんな感じです。
同じ形のものを自分でも使っていますが、なかなか使い勝手のいいサイズだと思います。
気に入っていただけたら嬉しいです . . . 本文を読む
水玉をこよなく愛する方からのオーダーです。
口金幅:20.5cm
(木玉つき)
紺×白の大き目の水玉柄で、とのことで。
形は↓の試作品よりも丸みのあるいわゆるがま口型とのことでしたので、型紙から作り直してこんな感じになりました。
中の生地は無地がいいかな?と思ったのですが、ご本人が水玉ラブなので中も水玉でとのことで。
中も水色の水玉です . . . 本文を読む
試作品を手直ししつつ作ったのがコチラです。
この竹製の持ち手つきの口金がちょっと買いにくくて、注文しても必ず入るとは限らない商品なので、今回は1点ものということにさせていただきました。
試作品ではタックがちょっとぼやけていたのでコチラでは切り替えにしてくっきりさせました。
あと細かい所ですが口金の横の部分、生地のサイズを少し変更して穴あきが少なくなるようにしました。
裏(底?)はこんな . . . 本文を読む
お友達から、「カワイイ生地を買ったのでコレで何か作って」という今までにない形でのオーダーでした。
口金など相談しつつ、こんなバッグを作りました。
カワイイ生地を見るとテンションあがる体質なので、とっても楽しく作らせていただきました
柄が可愛かったのでオマケで豆がま口も作っちゃいました。^^
ショルダー紐はお渡しの時にいくつか持って行って選んでもらう予定です。 . . . 本文を読む
前に自分用に作った大きな木製の持ち手つきがま口bag。
持ち歩いていたら、これをこの生地でとのオーダーいただきました♪
持って歩くのも宣伝になりますね
お渡し前なので持ち手にビニールかぶったままで失礼します。
あともう一つ、同じ生地でいつもの持ち手付きbagも。
この生地、なかなか渋くていいですね。
. . . 本文を読む
前にネイビーの唐草柄で作ったものと同じ形です。
コチラも男性からのオーダー。
いくつか生地の候補の写真をお送りして選んでもらったんですが、この深緑に金の雲プリント柄を選んでくださいました♪
実はこの生地、渋いけど結構お気に入りで、何か作りたいと思っていたのでこれを選んでいただけて嬉しかった . . . 本文を読む
オーダーいただいたネコちゃん柄のミニbagとポーチです。
ミニbagの方は前に作ったのが売れてしまったんですが、この柄でとご希望があったので。
(後日お友達にもプレゼントしたいからと、もう1つ同じものをオーダーいただきました♪)
ポーチの方は、携帯バッテリーとケーブルを入れて使いたいとのことでしたが、いつものシガレットポーチのサイズだと少し小さかったので縦とマチのサイズを少し広げて作りました。
. . . 本文を読む