心と体の癒しの隠れ家 アトリエ K to my tea~illustrator Hiroko.KのART BLOG~

心と体の癒しのサロン~アトリエK to my tea~
Hiroko.KインスピレーションパワーストーンART

いのちのごちそう その1~笑顔~

2015-01-24 14:23:08 | アトリエ空間

今、カフェAGTさんにて『いのちのごちそう』テーマに

墨で描いたイラストの個展を開催させていただいております

いのちのごちそう

私の中の『いのちのごちそう』

その1

笑顔

明るい笑顔は一緒にいる人も笑顔にしますよね~

笑顔は伝染するんです

ニコッ

ニコッ…みたいに(笑)

その逆にムスっとした表情をしていると…

まわりにもそのムスッは伝わって

なんだかわかんないけど

不安になったり

緊張感が漂って空間がピリピリしたり…

優しい笑顔をたたえる豊かな表情は

それだけで安心感を与えたり

安らぎを与えたり

まさに

いのちにとっては

食べ物と同じくらいのごちそうだと思うんです

だから、もちろん

おいしい食べ物をいただくときも

優しい笑顔で

楽しい笑顔でいただくことが

その時間を共有している、一緒にいる人との素敵な時間に繋がって

お互いにハッピー

充実した時間って言ってみれば肥料みたいな人生においての大事な

エッセンス

それが糧になって

生きてくことに前向きになれたり…

まさに

いのちのごちそうなんじゃないかなって…思うのです

何を食べるか

も、重要だけど(食育の必要性をひしひしと感じます

誰と食べる

も、大事

そして

どんな気持ちで食べるかも

大事かなって…

 

大切な人と大切な時を過ごす

どんな気持ちで過ごすのか?

お互いにお互いを思いやれる

優しい時間を過ごせるように…

相手の立場を思いやってこそ

いのちの輝きに繋がるんじゃないかな~って

思うんです

今回の作品展での作品は

今まであまり展示したことがない雰囲気のものがほとんど

(挿絵のお仕事をしていた時は墨を使って描いたこともありました)

墨と水彩絵の具、アクリル絵の具の組み合わせでくっきりとポップな印象の

作品が多いです

あ!

一つだけ、水の作品(恵みの清流)は墨を使わず

あわ~いブルーの(ちょっとキラキラ入っています)抽象的な画があります!

是非、観に来てください(笑)

いのちを維持させるために必要な食事

何をどんなきもちで誰と食べるか…

もし

1人でいただくことが多いって方も

これでもかってくらい、いただきますに感謝の気持ちをめえいっぱいに込めて…

いただいたって、絶対罰は当たらない!!

どころか、きっと…

すごくいい気持ちになるはず

 

カフェAGTさん

笑顔あふれるスタッフの方々ばかりの大好きな空間です

体や心に優しいものばかり扱っています

 

いのちのごちそう

25日(日)明日までです!!

 

皆様、素敵な週末を…

Hiroko.K