今日は岐阜ばら会の講習会がありました。内容は木立性バラの冬の仮剪定、つるバラの剪定、誘引、鉢の植え替え等でした。
講師はK副会長でした。場所もK副会長宅でした。30名以上の会員さんが参加しました。とても分かりやすい実演で勉強になりました。
私は今までは年明けの1月に入ってから剪定、誘引、植え替えをしていましたが雪の降る前の今頃にツル薔薇から始めたほうが良いそうです。
植え替えも2年に1度しかしていませんでしたが、毎年植え替えた方がベストだそうです。コガネムシの幼虫退治や癌腫病の確認にも植え替えは重要ですね。
↓Wさん、K副会長の実演です。葉っぱは全て取り除きます。
↓鉢から出し、熊手で土を落とします。長く伸びすぎた根はカットします。
↓コガネムシの幼虫が鉢の中に沢山いました
↓剪定です。2芽程残し、すべての枝を短くカットします。細い枝は付け根からカットします。
↓木立性バラの仮剪定作業。2月に入ったら本格的に剪定するそうです。
↓クリスマスバージョンの素敵な寄せ植えがありました。
↓今日のワンコ≪ニア≫です。お留守番でした。いつもお利口です。