![蔵開き2020](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/67/0257561087d8175ea0d66e1ddc863af6.jpg)
蔵開き2020
今年も奥美濃にある「平和錦酒造」の蔵開きに行ってきました。毎年訪れているので必ず案内のお葉書を頂きます。忘れることなく行けて感謝です。😊 試飲も出来ます。利き酒コーナーや酒粕詰め放...
![蔵開き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/e7/55b926c4c7e8eccd785f31e71856f28b.jpg)
蔵開き
今日は岐阜県加茂郡川辺町にある平和錦酒造の蔵開きへ行ってきました。朝しぼりの生酒の試飲や利き酒にも挑戦しました。お酒の飲めない夫は甘酒を飲んでいました...
![飛騨・高山酒蔵めぐり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/e3/a496afa0f94e48802639f0b7a3ae1fdb.jpg)
飛騨・高山酒蔵めぐり
今年も酒蔵めぐりの季節になりました。高山市内にある6軒の造り酒屋が酒蔵を1週間交代で公開してくれます。開催期間は1月17日(木)~2月27日(水)までです。酒蔵ガイドさんが丁寧に案...
![“下呂温泉” 酒蔵見学と足湯](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/30/5fe4e8e12648366364f43a22e9c2adfb.jpg)
“下呂温泉” 酒蔵見学と足湯
酒蔵開きの季節になりました。毎年あちこちの蔵開きに出かけています。今年は下呂市にある【高木酒造】さんに行ってきました。創業約280年だそうです。おかみさんが丁寧に案内してくれました...
![雪の白川郷と飛騨高山酒蔵めぐり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/22/8e0b1007ef5b0fd14589535ebab5c80f.jpg)
雪の白川郷と飛騨高山酒蔵めぐり
今日は夫と二人で白川郷と飛騨高山へ行ってきました。いつもお留守番のニアですが今日は久しぶりに一緒でした。今は高山市内の造り酒屋が酒蔵を一週間交代で公開しています。酒蔵ガイドさんが丁...
![蔵開き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/9b/57af36ee6938f250eae9effe6b11e231.jpg)
蔵開き
朝から寒い~~ 雪がチラチラしていましたが 本格的に降ってきました 今日は息子と息子の彼女と三人で蔵開きに行ってきました 最近は飲酒運転の取締りが厳しくて(当然ですが)きき酒した...
最近の記事
カテゴリー
- 初日の出(1)
- サプリメント(1)
- パッチワーク(2)
- トールペイント(10)
- ホームベーカリー(1)
- ビジョンフリーゼ(2)
- マッサージチェア(1)
- イルミネーション(7)
- 柴犬(1)
- バーベキュー(1)
- スマホ(2)
- リメ鉢(6)
- リース作り(2)
- 誕生会(0)
- 誕生日(3)
- だんらん(0)
- 家族(0)
- 孫(4)
- 見学(1)
- 雪(6)
- ハロウィーン(9)
- お墓参り(1)
- イベント(49)
- ガーデニング(1137)
- トイプードル(68)
- 蘭(56)
- 家庭菜園(95)
- 観光(97)
- 多肉(175)
- 女子会(9)
- 外食(29)
- 水栽培(12)
- クリスマスケーキ(1)
- 台風(7)
- 新車(1)
- クリスマス(19)
- オープンガーデン(2)
- 酒蔵(6)
- カンナ物置(2)
バックナンバー
人気記事