Happy day ♪

女の執念!


   

     こぉ~んな広い所で、見つけました

     奥の中央に作業の人がいるので、どれだけ広いかわかるでしょう?

     で、なにを見つけたかって? 

     

      ネジバナです

 
     

      なぜか今年は私に姿を見せてくれません

      あちこちのブログでは 可愛い姿がアップされてるのに・・

      こうなったら執念です

      すごく大事な落し物を探しているように見えたかも知れません(笑)

      そして、たった一輪 やっと見つけました

      本当にこれだけです     

      きっと一生懸命に作業をしているおじさんにかられちゃったのかも・・・

  

 

     

             こちらは ニワゼキショウ

      切り株 のxiaoさんに教えていただきました

      あちこち草むらを探していると、見知らぬ花に出会います

     
     

      これも前に見たことがあるような、ないような・・

      どちらも1センチぐらいの小さい花です

 

       これでやっと安心して眠れます

        と思ったら、蒸し暑くて やっぱり寝苦しい夜でした

 

 


     


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

hirorin
♪秋桜さん
小さい頃には咲いてたのなら、またどこかで出会えるかも知れませんね
私は去年初めて知って、探したら結構色んな場所で見るようになったので
それまでは気がつかなかっただけなのかも・・

最後の花は「ムラサキカタバミ」のようです。
hirorin
♪jijiさん
そうそうある所にはニョキニョキ生えてるのよね

去年、近所の友達のお宅にも数え切れないくらい生えてたので
芝生ごともらったのに、今年は出てこなかった
芝生は元気にそだっているけど・・
秋桜
ネジバナ
http://blog.goo.ne.jp/cosumosu-2000/
こんばんは
ネジバナ、小さい頃は道端にたくさん咲いていたのに、今では見当たりません
私も女の執念で見つけてみたいですね。
最後の写真の花見たことあるような、ないような。
でも可愛い花ですね♪
jiji
ネジバナ
なかなか見つけられなかったナジバナの記事、実は今見てびっくり!水をさすようで恐縮ですが、我家の庭にはにょきにょき咲いています。結構増えるんです。pirorinが見つけた広ーい芝生、何年か後にはネジバナがあちこちに見られるようになっているかも。
hirorin
♪そんなぁ~
non_nonさんには本当に大変お世話になっていますが
私だけでなくたくさんの方が私と同じように色々教えていただいているんだと思います
なのでブログへのコメントの数も半端ではないので
ひとりひとりに返信するのも一苦労だといつも思っています

その上私のブログまで見て下さって、いつも感謝しています
どうぞ無理のないペースでお願いします。
non_non
こんにちは
http://blog.goo.ne.jp/tarot_queen/
私はブログを開いて すぐに感じたのは 落とした財布でも見つけたのかな・・・ということでした
ネジバナでしたか
ニワゼキショウも 可愛いですね

ブログの更新をお休みして 返礼コメントなど たまってしまった事を整理しています
いつも コメントが遅れてしまいまして 心苦しく思います
これを機に あまり遅れないようにしたいと考えています
hirorin
☆uwanosora443さん
可愛いでしょう、ラン科の花なので、3ミリぐらいの花ひとつひとつを
よく見るとランっぽいんですよ

ネジバナは日本中で見られるそうですから
頑張って、是非「男の執念」を見せてください
uwanosora443
おめでとうございます!
http://blog.goo.ne.jp/uwanosora443
まさに「女の執念」ですね。
可愛い花ですねえ。初めて拝見しました――というより初めて知りました。
気候的に名古屋あたりでも見られるのでしょうか。「男の執念」も発揮してみましょうかね。

それにしても、とてもきれいに撮っていらっしゃいますね。 です。
hirorin
☆xiaoさん
今年はネジバナには出会えないのかと思っていましたが
執念で見つけました(笑)

この白い花、ニワゼキショウというんですかぁ
ありがとうございます
xiao
きれいに撮れましたね
ねじ花はとるのが難しいのに
可愛く撮れています。
ニワゼキショウも素敵に撮れていますね。
最後は何だろう、オキザリスみたいだけど・・・
hirorin
♪れんさん
ほんと! 今年はなんで私だけ出会えないのかとイジイジしていました

れんさんはまだ見たことがないの?
あのちゃんとネジのように巻いている姿を
初めて見たときは、結構感動ものでした
れん
http://sakuraxren.blog103.fc2.com/
ネジバナ…皆さんのところでかわいい花を拝見させていただいてます。
実物が見たいな~と私も思ってますが、まだ見たことありません…。
hirorinさんは宝物を探すように見つけられて、感慨無量でしょうね(#^.^#)

なんだか「おめでとうございます\(^O^)/」って言いたくなりました♪
hirorin
☆和さんの・・
ブログで拝見してから、かなり真剣に探してたんですが見つからなくて
この日は遠出して(車で20分程)探しに行ったんです

なかなか見つからないので、やっぱりもう終わってしまったのかと
この広場はもう駐車場のすぐそばで、ここで最後だったんです
それで1本ですから・・
本当に私のために待っててくれたのかも知れません。
hirorin
☆kumaさん
そうなの、覚えてた?
去年友達のお宅の芝生に生えてたネジバナを芝生ごと
いただいたので、今年は絶対に見られると思ったのに
芝生は元気なんだけど、ネジバナは出てきません

ネジバナは多年草なので、当然翌年にも出てくるはずなのに・・
hirorin
☆peru母さん
そうよね、peru母さんとは同じ頃にパソコンに向いているってことよくありますね
でも真昼間だから、ほんとにたまたまなのよね
だって私はあまり日中は家に居ない方が多いんだもの
でもコメント投稿の前とあとでテンプレートが変わっていると
ちょっと嬉しくなりますよ
和さん
ひろ~い
http://fisheye.blog57.fc2.com/
こんなに広いのに一本だけですか。
よくぞ見つけましたね。
何はともあれ探し物が見つかって、
よかった、よかった。
とても綺麗なネジバナですね。
kuma
え?
http://blog.goo.ne.jp/kuma-since1989
 hirorinさん、おうちで育ててたんじゃなかったんです??

 HPの方に、以前UPされてるのが『私の小さな庭の花』に
ありますけれど・・・。

 一度っきりのお花なのかな?

 最初は、四葉のクローバー探してたのかなぁ?って
思いました
peru母
ねじねじ
おはようございます~
ってもう昼か?

ネジ花カワイイ~で、なんてステキな形?
hirorinさんの執念の一枚だからか?!

よくこんな広いところで見つけたね~

下の花は、よく見かけますけど、名前は?
一番下の花は知らない間に庭やコンクリートの隙間にも花を咲かせていて意外とたくましいヤツですよね。

ウチのブログにコメントいつもありがとう~
hirorinさんはよくテンプレートを替える時にちょうど見てくれてますよね~

リアルタイムでパソコンに向かい合ってるって事ってよくあるのかもね!?

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「フォト」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事