~気負わず楽しく~ 

お月さまや花・小鳥たちにパワーをもらい 何より癒され楽しんでます☆彡

気になる~    時間を追って…

2012-05-11 16:08:19 | 日記
今日も、朝、綺麗なお月さまが見られました。



朝、4時過ぎてから、


時間を追って、お月さまを撮り続けました☆彡





≪51104:19:13≫







≪5/11. 04:26:36≫







≪5/11. 04:39:42≫







≪5/11. 04:40:26≫







≪5/11. 04:50:12≫







≪5/11. 05:31:56≫







≪5/11. 05:34:28≫



うちにある大きな大きな‘‘棕櫚(シュロ)’’の木の向こうに…




時間が経つと共に、


お月さまが動き、傾むきも違ってますでしょ!!





それに、5月13日は『下弦の月』ですからね。


大分、半月に近くなってきました☆彡




.。o○.。o○○o。.☆彡.。o○.。o○○o。.☆彡.。o○.。o○○o。.☆彡.。o○.。o○○o。.☆彡




今日の月は…(千葉県北西部・某所)

 5/11 (金) 『月の出』 23:32 『月の入り』 9:26 ニ十一日月  ニ十一夜月



                         



































気になる~    怖かったっ!!!!!!!!!!

2012-05-11 15:12:26 | 日記
きのうは、横浜や、


千葉市のロッテマリンスタジアム周辺でもヒョウが降ったそうです。


同じ千葉県でも、ここは幸いにヒョウにならなかったんですけれど、


もの凄い雷雨と強風で、古い家なので壊れるかと思うほど怖かったです。



予報通り丁度14時に、


ゴロゴロ!!!!!!!!!ゴロゴロ!!!!!!!!!と雷が轟き


直ぐに、もの凄いごう音をたて強風が


しかも叩きつける様な雨も一気に来て


それが長~く続き、


約30分間隔ぐらいで、雷が何処かに落ちた様な音が!!!!!!!!!


1時間以上も雷は鳴り止みませんでした


それと共に気温も下がって、


普通は最高気温になる時間の15時なんですけど…


朝の13度の気温より更に下がって、12度になっていました


涼しいを通り越して、ちょっと肌寒い感じでした。


皆さんの所では、大丈夫でしたか?


先日の様な大きな竜巻にならなかった事はよかったですね。





さて今日は、気温は10度まで下がっちゃいました。


今は晴れていますが、ここではまた午後、雨になる予報になってます。




細~い茎の草花は、


先日からの急な雨に続き、きのうの雷雨と強風で…


全て、なぎ倒されてしまって、ホントに可哀そうなんです


ですから今日一日ぐらいは、


ゆっくりと日に浴びてもらいたいと、そう思ってたんですけどもね~。


なかなかそうもいかない感じですね。。。。。




でも一旦は、この大荒れも終息したみたいですね!!


まだ、油断はできませんけれどもね





.。o○.。o○○o。.☆彡.。o○.。o○○o。.☆彡.。o○.。o○○o。.☆彡.。o○.。o○○o。.☆彡



この所の雷、強風、豪雨で、


叩き付けられ、なぎ倒されたりしている野草たち。



≪オーニソガラム≫



これも鳥さんが運んできて毎年、芽を出してくれるので、


至る所から出てきて、花を咲かせてくれるんです♪


ただ、ここは木などがなくて手前の方に出ているので、


守られず、直撃を受けて倒されちゃってましたが、


蕾が無事で、ちょっとホッとしましたね~☆彡



花言葉  潔白・純粋



星形に開いて、清楚でとっても可愛い花が咲きます


咲きましたら、また掲載しますので楽しみにしてて下さいね(^^♪





≪5/10. 朝、4時50分ごろ≫




次の写真は、今朝撮ったんですが、


ここはたっくさんの‘‘どくだみ’’に守られて、


きのうの突風や雷雨にも全く倒れる事無く、


しっかりと上を向いていましたよっ




≪5/11. 4時40分ごろ≫


ちょっと開き掛けてきてますので楽しみですね♪




≪ドクダミ≫



ここは、以前‘‘福寿草’’が美しく咲いていた所で、


その花も既に咲き終った後には、


一面に‘‘どくだみ’’が芽を出し…


もう~こんなにいっぱいに!!!!!!!


もう少しで、白い花が咲き始めますが、


実は、花の様に見えてるのは、


花ではなくて総苞片(ソウボウヘン)だそうです。




ちょっと薬臭い臭いで、嫌う方もいますが、


子供の頃から家にはいっぱいはびこっていましたので、


そんなに嫌いな臭いじゃありません。




薬草で、十薬(ジュウヤク)とも言われてるそうで、


昔から煎じて飲まれてきました。


うちではやってなかったんですが、若い葉っぱは、


天ぷら等にして食べられるそうです。



効能は、色々あって、


利尿、湿疹、蓄膿症、腫れ物などに効くそうです。



花言葉  白い追憶





≪510朝、4時50分ごろ≫










おばあちゃん子だった私は、


祖母と一緒に、葉っぱを天日干しして、


その葉っぱをよく煎じて飲んでいました。



美味しい味じゃないんですが、


結構、変わった子供だったんでしょうか?


ちっちゃい子供なのに、


祖母と一緒に飲んでいて、甘味さえ感じていて好きでした


‘変わってるね’って母に笑われてましたけど。。。



そう言えば、祖母は柿の葉も煎じて飲んでましたので、


これも、柿の葉っぱを集めて、


筵(ムシロ)の上に広げて天日干しをして、


煎じて飲んでました。これも大好きだったんですよねっ!!


やっぱり、変な子供だったのかもしれません。



父が戦争で亡くなってますから、


母がずっと仕事を持ってましたので…


祖父母の家の敷地内に住んでいたので、


いつも母が出掛けるとそこに行って、


夜まで、祖父母と一緒で、叔父や叔母たち、


大人に囲まれて育ったので、芹(セリ)や茗荷(ミョウガ)みたいな、


大人の味といわれるものを、


ちっちゃいくせに、大好きになっちゃったんですね


でも、祖父母には色々教えてもらいましたし感謝!感謝!!ですね



‘‘どくだみ’’は、


病気がちのご近所の方が、よくもらいに来てましたね。


今は、簡単にパックで飲めますから楽ですけども。


家で煎じたのは、やっぱり味が濃くて好きでしたね☆彡




≪甘野老(アマドコロン)≫は、


大きな木や、南天の下、その奥の方にあって、


守られて、倒れる事無く健在でした~☆彡





≪510朝、4時50分ごろ≫















≪5/11. 朝4時40分ごろ≫












≪紫蘭≫



かなり沢山の花が開きました。


これもとっても強い花なので、彼方此方に咲きだしてます(*^^)v





≪5/11. 朝4時45分ごろ≫


















‘‘薔薇’’の蕾もちょっと大きくなってきたり、


‘‘苧環(オダマキ)’’も、もうじきですね!!


‘‘苧環’’も鳥さんが運んできてくれた花です。


祖父が、たっくさんの樹木を残してってくれたので、


今でも、小鳥さん達や蝶なども沢山来てくれて嬉しいです。


ただし、その分、虫も多いって事ですけれどもねっ


楽しみが、これからもまだまだ続きます




                        
                        









気になる~    怖かったっ!!!!!!!!!!

2012-05-11 15:01:25 | 日記
きのうは、横浜や、


千葉市のロッテマリンスタジアム周辺でもヒョウが降ったそうです。


同じ千葉県でも、ここは幸いにヒョウにならなかったんですけれど、


もの凄い雷雨と強風で、古い家なので壊れるかと思うほど怖かったです。



予報通り丁度14時に、


ゴロゴロ!!!!!!!!!ゴロゴロ!!!!!!!!!と雷が轟き


直ぐに、もの凄いごう音をたて強風が


しかも叩きつける様な雨も一気に来て


それが長~く続き、


約30分間隔ぐらいで、雷が何処かに落ちた様な音が!!!!!!!!!


1時間以上も雷は鳴り止みませんでした


それと共に気温も下がって、


普通は最高気温になる時間の15時なんですけど…


朝の13度の気温より更に下がって、12度になっていました


涼しいを通り越して、ちょっと肌寒い感じでした。


皆さんの所では、大丈夫でしたか?


先日の様な大きな竜巻にならなかった事はよかったですね。





さて今日は、気温は10度まで下がっちゃいました。


今は晴れていますが、ここではまた午後、雨になる予報になってます。




細~い茎の草花は、


先日からの急な雨に続き、きのうの雷雨と強風で…


全て、なぎ倒されてしまって、ホントに可哀そうなんです


ですから今日一日ぐらいは、


ゆっくりと日に浴びてもらいたいと、そう思ってたんですけどもね~。


なかなかそうもいかない感じですね。。。。。




でも一旦は、この大荒れも終息したみたいですね!!


まだ、油断はできませんけれどもね





.。o○.。o○○o。.☆彡.。o○.。o○○o。.☆彡.。o○.。o○○o。.☆彡.。o○.。o○○o。.☆彡



この所の雷、強風、豪雨で、


叩き付けられ、なぎ倒されたりしている野草たち。



≪オーニソガラム≫



これも鳥さんが運んできて毎年、芽を出してくれるので、


至る所から出てきて、花を咲かせてくれるんです♪


ただ、ここは木などがなくて手前の方に出ているので、


守られず、直撃を受けて倒されちゃってましたが、


蕾が無事で、ちょっとホッとしましたね~☆彡



花言葉  潔白・純粋



星形に開いて、清楚でとっても可愛い花が咲きます


咲きましたら、また掲載しますので楽しみにしてて下さいね(^^♪





≪5/10. 朝、4時50分ごろ≫




次の写真は、今朝撮ったんですが、


ここはたっくさんの‘‘どくだみ’’に守られて、


きのうの突風や雷雨にも全く倒れる事無く、


しっかりと上を向いていましたよっ




≪5/11. 4時40分ごろ≫


ちょっと開き掛けてきてますので楽しみですね♪




≪ドクダミ≫



ここは、以前‘‘福寿草’’が美しく咲いていた所で、


その花も既に咲き終った後には、


一面に‘‘どくだみ’’が芽を出し…


もう~こんなにいっぱいに!!!!!!!


もう少しで、白い花が咲き始めますが、


実は、花の様に見えてるのは、


花ではなくて総苞片(ソウボウヘン)だそうです。




ちょっと薬臭い臭いで、嫌う方もいますが、


子供の頃から家にはいっぱいはびこっていましたので、


そんなに嫌いな臭いじゃありません。




薬草で、十薬(ジュウヤク)とも言われてるそうで、


昔から煎じて飲まれてきました。


うちではやってなかったんですが、若い葉っぱ、


天ぷら等にして食べられるそうです。



効能は、色々あって、


利尿、湿疹、蓄膿症、腫れ物などに効くそうです。



花言葉  白い追憶





≪510朝、4時50分ごろ≫










おばあちゃん子だった私は、


祖母と一緒に、葉っぱを天日干しして、


その葉っぱをよく煎じて飲んでいました。



美味しい味じゃないんですが、


結構、変わった子供だったんでしょうか?


ちっちゃい子供なのに、


祖母と一緒に飲んでいて、甘味さえ感じていて好きでした


‘変わってるね’って母に笑われてましたけど。。。



そう言えば、祖母は柿の葉も煎じて飲んでましたので、


これも、柿の葉っぱを集めて、


筵(ムシロ)の上に広げて天日干しをして、


煎じて飲んでました。これも大好きだったんですよねっ!!


やっぱり、変な子供だったのかもしれません。



父が戦争で亡くなってますから、


母がずっと仕事を持ってましたので…


祖父母の家の敷地内に住んでいたので、


いつも母が出掛けるとそこに行って、


夜まで、祖父母と一緒で、叔父や叔母たち、


大人に囲まれて育ったので、芹(セリ)や茗荷(ミョウガ)みたいな、


大人の味といわれるものを、


ちっちゃいくせに、大好きになっちゃったんですね


でも、祖父母には色々教えてもらいましたし感謝!感謝!!ですね



‘‘どくだみ’’は、


病気がちのご近所の方が、よくもらいに来てましたね。


今は、簡単にパックで飲めますから楽ですけども。


家で煎じたのは、やっぱり味が濃くて好きでしたね☆彡




≪甘野老(アマドコロン)≫は、


大きな木や、南天の下、その奥の方にあって、


守られて、倒れる事無く健在でした~☆彡





≪510朝、4時50分ごろ≫















≪5/11. 朝4時40分ごろ≫












≪紫蘭≫



かなり沢山の花が開きました。


これもとっても強い花なので、彼方此方に咲きだしてます(*^^)v





≪5/11. 朝4時45分ごろ≫


















‘‘薔薇’’の蕾もちょっと大きくなってきたり、


‘‘苧環(オダマキ)’’も、もうじきですね!!


‘‘苧環’’も鳥さんが運んできてくれた花です。


祖父が、たっくさんの樹木を残してってくれたので、


今でも、小鳥さん達や蝶なども沢山来てくれて嬉しいです。


ただし、その分、虫も多いって事ですけれどもねっ


楽しみが、これからもまだまだ続きます