こう銭金の話題ばかり続くと流石にちょっと恥ずかしいのですが……
今日(20日)が最終日だったんですね、年末ジャンボ。
「本日大安吉日」の手書きPOPにひかれて、新宿南口の良く当たるという売り場で思わず10枚だけ買っちゃいました。
とりあえず妄想の権利を購入したということで
……統計学的に見ると、宝くじの1等に当たる確率は、ガードレールの付いた歩道を白昼、普通に歩いていてダンプカーに轢かれて即死する可能性よりも低いと言いますが……
こっちは100万よりもずっと夢がありますよね
……当たったら何します???
私は、家のローンと実家のローンを完済し、豪遊します。
あ、河口湖に別荘も買っとく?
当然、本で壁中埋め尽くして……。
ファーストクラスでドイツに行くでしょお
隆行の出る試合は全部観に行くでしょお(「金の問題じゃない」と言う人はキライです)
超プラチナチケットを金に物言わせてダフ屋で買うのも気持ちイイだろうな。
あと、これはマジで。愛する母校に寄付します。
……こんな妄想を3000円で買えるんだから、安いじゃん、宝くじ
今朝の「特ダネ」のニュース速報より。
先日鹿島スタジアムに行ったときにも募金をしていた、難病の女の子あやかちゃん、どうやら無事にアメリカで臓器移植手術を受けることができ、手術も成功したようです。
……ほっとしました。
お父さんが鹿島サポってことで広がった募金の輪。
鹿島サポだけじゃなく、他チームの選手やサポーターも加わっての一大キャンペーンになっていました。
暗いニュースの多いこの頃だけど、人間にはこんなキレイな部分もきちんと残っているんですね。
試合の時には敵同士でも、ひとつの小さな命を一緒になって救うことが出来る。
サッカーがつないだ人の心の優しさ。
素敵です。
あやかちゃんがこれから、倖せに健やかに生きていけることを祈ります……。
先日鹿島スタジアムに行ったときにも募金をしていた、難病の女の子あやかちゃん、どうやら無事にアメリカで臓器移植手術を受けることができ、手術も成功したようです。
……ほっとしました。
お父さんが鹿島サポってことで広がった募金の輪。
鹿島サポだけじゃなく、他チームの選手やサポーターも加わっての一大キャンペーンになっていました。
暗いニュースの多いこの頃だけど、人間にはこんなキレイな部分もきちんと残っているんですね。
試合の時には敵同士でも、ひとつの小さな命を一緒になって救うことが出来る。
サッカーがつないだ人の心の優しさ。
素敵です。
あやかちゃんがこれから、倖せに健やかに生きていけることを祈ります……。