飛び立ちを見ようと、今シーズン初めて早朝スタンバイしてみました。
勤務先が遠くなり、以前のように見に行くことはできません。
上の写真、後方の一羽の脚が曲がっています。負傷したまま飛んでいます。シベリアまで無事に帰れるとよいのですが。
数えたら44羽です。
飛び立ちを見ようと、今シーズン初めて早朝スタンバイしてみました。
勤務先が遠くなり、以前のように見に行くことはできません。
上の写真、後方の一羽の脚が曲がっています。負傷したまま飛んでいます。シベリアまで無事に帰れるとよいのですが。
数えたら44羽です。
黙々と食べていましたが、近くを散歩の人が通り、首を立てた後、一斉に飛び立ちました。少し早めの帰宅です。
以前に比べてウォーキングやランニングの人が増えたようです。
背中に日が当たるとナベヅルでも少しは白っぽく見えます。
16:50 ねぐら上空、41羽確認できました。いつもは16:30には帰還しているとのこと。聞けば、昼間ねぐらに戻っていたようです。餌場でねばって補給したので帰還が遅れたのかな。
朝6時50分過ぎ、先発4羽の後、37羽の大群がやってきました。
今年は44羽来ているらしいのですが、私が今朝確認したのは41羽です。
夕方4時半
1月27日より日高川へ来ていた4羽、2月26日、なかなか朝の飛び立ちをせず、ようやく10時16分、北西向いて飛び立ちました。その後、今朝も確認しましたが、見当たりません。たぶん北帰行です。その1時間前の天気図です。高気圧からの吹き出しの風に乗っていったのでしょう。23日に、いつもいる田んぼに耕運機が入り、それから落ち着かない様子でした。今日27日は雨です。雨の前に行きたかったのでしょう。撮りためた写真はそのうちアップします。 撮影した日付でアップ中です。下の方です。
*今年飛来したマナヅルたちについては、1月27日夕方に情報を得て、観察撮影を続けておりました。北帰行したようなので、本日2月27日より公開します。
1月27日午後、高知県より日高川に飛来した2羽のマナヅル、2羽のナベヅル。
1月28日朝6:55頃、ねぐらでの様子です。
朝の飛び立ち後、霜がついた田んぼでの様子です。