Hiro Ogawa - Poison - urban tango
「リズムはスタイルをつくる」というアレンジ講座のための楽曲「Poison」より、タンゴ編です。
ダンス用の派手なアクセントではありませんが、1、2、3と4つ半目のテヌート、アクセントが、タンゴのリズムの基本形です。
今回、メインテーマの中間部を序奏と中間に配置してオーケストレーションも変更しています。ピツィカートやホルンの追奏がポイントでしょうか。
メロディラインは、ほぼ原曲通りです。
*7/8発売予定の「パープルエディ」やはり今回も遅延決定で7/22頃まで、ずれ込むらしい。この期日を境に、前のレーベル(ブローウィンドレコード及びフリースタジオ)とは「決別」するかもしれません。3年4ヶ月は、あまりにも長過ぎました(。、)
キャンペーン中です。↓↓↓
売り上げの50%が義援金として寄付される、CDのオンラインショップですが、主旨に賛同して、新作「キャノンボール/ヒロオガワ」と前作「アブソリュートゼロ/ヒロオガワ」の2作品を登録致しました。是非、下記のサイトをご覧下さいませ。
オンラインジャパン(ホワイトウルフ)

「リズムはスタイルをつくる」というアレンジ講座のための楽曲「Poison」より、タンゴ編です。
ダンス用の派手なアクセントではありませんが、1、2、3と4つ半目のテヌート、アクセントが、タンゴのリズムの基本形です。
今回、メインテーマの中間部を序奏と中間に配置してオーケストレーションも変更しています。ピツィカートやホルンの追奏がポイントでしょうか。
メロディラインは、ほぼ原曲通りです。
*7/8発売予定の「パープルエディ」やはり今回も遅延決定で7/22頃まで、ずれ込むらしい。この期日を境に、前のレーベル(ブローウィンドレコード及びフリースタジオ)とは「決別」するかもしれません。3年4ヶ月は、あまりにも長過ぎました(。、)
キャンペーン中です。↓↓↓
売り上げの50%が義援金として寄付される、CDのオンラインショップですが、主旨に賛同して、新作「キャノンボール/ヒロオガワ」と前作「アブソリュートゼロ/ヒロオガワ」の2作品を登録致しました。是非、下記のサイトをご覧下さいませ。
オンラインジャパン(ホワイトウルフ)

