Hiro Ogawa - Poison - band#2
「リズムはスタイルをつくる」というアレンジ講座のための楽曲「Poison」より、バンドスタイル#2です。
リチャードティとスティーブガッドが、もしこの曲をアレンジしたら、どうなるのかな?と思って「なりきりアレンジ」をしています(笑)Aメロは、少し変更して、ビートと曲調に合わせています。そしてBメロ前にギミックを入れて転調。おそらく、この辺が、スタッフっぽい^^
ピアノのレフとハンドワークや、オルガンは、まるまるリチャードティ♪ハイハットのきざみとタムの使い方もガッド風です。
ずっとキャンペーン中です。↓↓↓
売り上げの50%が義援金として寄付される、CDのオンラインショップですが、主旨に賛同して、新作「キャノンボール/ヒロオガワ」と前作「アブソリュートゼロ/ヒロオガワ」の2作品を登録致しました。是非、下記のサイトをご覧下さいませ。
オンラインジャパン(ホワイトウルフ)


「リズムはスタイルをつくる」というアレンジ講座のための楽曲「Poison」より、バンドスタイル#2です。
リチャードティとスティーブガッドが、もしこの曲をアレンジしたら、どうなるのかな?と思って「なりきりアレンジ」をしています(笑)Aメロは、少し変更して、ビートと曲調に合わせています。そしてBメロ前にギミックを入れて転調。おそらく、この辺が、スタッフっぽい^^
ピアノのレフとハンドワークや、オルガンは、まるまるリチャードティ♪ハイハットのきざみとタムの使い方もガッド風です。
ずっとキャンペーン中です。↓↓↓
売り上げの50%が義援金として寄付される、CDのオンラインショップですが、主旨に賛同して、新作「キャノンボール/ヒロオガワ」と前作「アブソリュートゼロ/ヒロオガワ」の2作品を登録致しました。是非、下記のサイトをご覧下さいませ。
オンラインジャパン(ホワイトウルフ)

