みっつめの 「いろいろいっぱい」

思いつくまま
何でもかんでも
「いろいろいっぱい」

仕事中の私用電話

2024年11月21日 | 日記
基本的には仕事中の着信には出ません
手が空いた時や休憩中に折り返します
私の携帯、着信音もバイブも鳴りません

Apple Watchの画面で微かに気づきます
営業の電話は完全無視
仕事の電話は、即出ます

音が鳴らなくても、バイブの設定してなくても、
きちんと出るようにしてます
5コールまでには出ないと、留守電つながるので
少々あわてます

折り返しはなるべく早めにしています
車の運転中で…とか
出られなくてすみませんとか…

完全私用はとりあえず用件をメッセージ、LINE、メールで伝えてもらいます
電話のみしか対応できない人には、
待っていただくしかありません

ごめんなさい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2週間ブログがあいた理由

2024年11月19日 | 日記
不幸ごととお祝いごとが続き、
バタバタしてました
いいことも悪いことも
時の流れの中ではあること

出来事を素直に受け入れて
淡々と過ごしてました
と、いうわけで、
庭仕事中断中

何しろ、仕事の合間にしている庭のお手入れ
なかなか思い通りにいきません
何とか次の連休には
チューリップの植え付けをしたいな

偶然ですが、秋麗(しゅうれい)のカット苗いただきました
うまく育てばいいな
多肉仲間が増殖中
うれしいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島のお土産

2024年11月19日 | 日記
頂き物の鹿児島のお土産
「かるかん」と「さつま揚げ」
かるかんは、少し温めると美味しいのね
美味しく食べる方法が、ちゃんと入ってた 

さつま揚げは薩摩だからさつま揚げ?
美味しい
魚介の練り物なのに、いろいろな衣をまとってる
きれい

何だか幸せな気分になったお土産
どうもありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春苗の植え付け

2024年11月04日 | 日記
パンジー、ビオラの植え付けをしました
秋晴れの気持ちの良い朝に、
買っていた8苗を植え付け

いつも11月に植えています。
23日頃のお休みには、球根の植え付け
その間に、庭の草取りと新しい土を追加

球根はほとんどチューリップですが、
新しく購入した100球と、
掘り起こしていた昨年分を約50球

これが結構きれいに咲いてくれる
コツは、新しい球根を多めにすること
毎年水栽培するヒヤシンスも
咲き終わった後、庭に植えてます

鉢植えの多年草もいつの間にか芽吹いています
春が楽しみな今日この頃です
でも…、植えないと咲かない

頑張ろう(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も残り2ヶ月

2024年11月01日 | 日記
ついこの間、新しい年と張り切っていたのに、
何もしないまま11月
早い、早過ぎる

やりたいことはいっぱいあったはずなのに、
なかなか進まない
こうしてまた1年が終わってしまう(涙)

今年は健康面がイマイチだったので、
来年は健康第一でいこう
そろそろボチボチがいいのかなぁと反省

皆さんは今年一年、
どんな年でしたか?
一年を振り返る日にしてみませんか?
少し早い?

でも、年賀状の季節何ですよね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする