こんにちは〜。
内容の薄い旅行記ですが これで最後です。
翌朝 風は少しあるものの 青い空。

パパは 朝から 大好きな温泉♨️に入り
朝食は 和食です。

相変わらず パパは ここの地養生卵🥚が 大好き
朝からお茶碗3杯も食べてました。笑

ちびっ子達は 良い子に待っててくれました。
お部屋に戻って ピースはやっぱり 大好きなソファーで

スカイは パパと一緒に やはり ソファーで。

ちょっとまったりして、食後もパパは 温泉♨️へ。笑

最後にロビーでツーショット📷
お世話になりました。
チェックアウトして、向かったのは



そうです。羽生牧場〜
羽生を通るのにスルーするわけにはいかないですね。

パパ しっかり、ヘルメット持参してたもんね
パパは早速カートに乗りに行き。
『羽生牧場pic』
ピースのあんよを気にしながら ランへ。

ピースはやっぱり肉球が剥けていて 痛いらしく
動かず

ランで遊ばず カフェ☕️でカートで楽しんでいる
パパを待ちます。

カレー🍛とおデザを頂いて

ちびっ子達には アツアツの焼き芋が振る舞われました。

美味しかったそうです
帰る前に ちょこっとランへ。

仲良く クンクン。クンクン。

スカイは ピースと遊びたいんだよね〜。
でも、洋服は引っ張らないで下さいよ
スカイは 大好きな
りゅうくんパパを見つけて
『羽生牧場pic』
ずっと、ずーっと撫でてもらい 遊んでもらっていました。
いつも しつこくて すみません。
いつも ありがとうございます。
帰りも スカイツリーを見て明るい時間に帰宅することとが出来ました

雪遊びは ちょこっとだったけど、旅行は楽しかったね。
今回の旅行で 👇こんな情報が

カーログループ 伊豆高原に もう1つ 新しく宿が出来るんですね〜。
はんなりに隣接しており、ドックランは 新しい宿と はんなりの間に出来るそうで、はんなり泊も利用できるそうですよ
スタッフ情報です。
これにて那須高原へ雪遊び旅行記
おしまい

内容の薄い旅行記ですが これで最後です。
翌朝 風は少しあるものの 青い空。

パパは 朝から 大好きな温泉♨️に入り
朝食は 和食です。

相変わらず パパは ここの地養生卵🥚が 大好き
朝からお茶碗3杯も食べてました。笑

ちびっ子達は 良い子に待っててくれました。
お部屋に戻って ピースはやっぱり 大好きなソファーで


スカイは パパと一緒に やはり ソファーで。

ちょっとまったりして、食後もパパは 温泉♨️へ。笑

最後にロビーでツーショット📷
お世話になりました。
チェックアウトして、向かったのは




そうです。羽生牧場〜

羽生を通るのにスルーするわけにはいかないですね。

パパ しっかり、ヘルメット持参してたもんね

パパは早速カートに乗りに行き。

ピースのあんよを気にしながら ランへ。

ピースはやっぱり肉球が剥けていて 痛いらしく
動かず


ランで遊ばず カフェ☕️でカートで楽しんでいる
パパを待ちます。

カレー🍛とおデザを頂いて


ちびっ子達には アツアツの焼き芋が振る舞われました。

美味しかったそうです

帰る前に ちょこっとランへ。

仲良く クンクン。クンクン。

スカイは ピースと遊びたいんだよね〜。
でも、洋服は引っ張らないで下さいよ

スカイは 大好きな


ずっと、ずーっと撫でてもらい 遊んでもらっていました。
いつも しつこくて すみません。

いつも ありがとうございます。
帰りも スカイツリーを見て明るい時間に帰宅することとが出来ました


雪遊びは ちょこっとだったけど、旅行は楽しかったね。
今回の旅行で 👇こんな情報が

カーログループ 伊豆高原に もう1つ 新しく宿が出来るんですね〜。
はんなりに隣接しており、ドックランは 新しい宿と はんなりの間に出来るそうで、はんなり泊も利用できるそうですよ

スタッフ情報です。
これにて那須高原へ雪遊び旅行記
おしまい


