新年を迎え、既に2月が近づいていました💦
児童の中には年明けから体調を崩してしまった子もいたり、
改めて季節の変わり目の気温の変化とインフルエンザの脅威を感じています。
それでも登室した児童達はいつも通りに元気に過ごしています😊
本日は遅くなりましたが新年会を行い、ゲームと豪華なおやつを
皆で楽しみました。
事前に児童達へ新年会でやりたい遊びのアンケートを取り、
その希望通りに全員参加で遊ぶことが出来ました。
やりたいことがバラバラになる分、同時進行でゲームを行い
トランプで神経衰弱をするスペースと、
けん玉で勝負をするスペースと、
福笑いを楽しむスペースに分けて行いました。
神経衰弱は1.2.3年の勝負でしたが、
最終的には2枚差で勝敗が決するという大接戦の結果になり
枚数が少なかった児童も本当に悔しがっていてとても楽しめたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/54/038f83fc8918225ef5836c4cb0eda25e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/24/606b71e48c3e0b1e3b8a3d588a47518e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b5/412a0193aef9f7635de602d0d4ebdef5.jpg)
けん玉勝負の児童達は
「もしもしカメよ」のリズムで小皿、下皿に何回乗せられるかを
三回チャレンジしての合計回数を競う内容で遊びました。
事前にそれぞれが十分の練習時間を入れて行い、普段からけん玉が得意な
児童達なので、こちらでも大変盛り上がり、合計数は僅差という結果でした。
勝負事が好きな児童達なのでやっぱり負けると悔しいようです😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/15/627cbe9d63ca1853b2b5e35a13976e08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b9/732928c0112626db6e291be19cc908d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/58/b32767ede8f4348a9d8a4a221aec8f67.jpg)
福笑いの参加は主に1年生でしたが、
初めての福笑いと完成した顔が個性的でとても楽しそうに遊んでいました。
三種類の顔とパーツを用意していると、各々「三種類やりたい」と希望して
一通りやる事も出来満足そうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/26/862a978435415ddf0fb287f97309ee4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/30/3362a8d816af642741b865937f6a8108.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/87/5facf1f14c5649deb320f946d4fe8041.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ca/3d656e90753399e363e63365da6ae229.jpg)
最後にはおやつを豪華にパンケーキにいちごとホイップクリーム
をかけて、唐揚げを添えて食べました。
パンケーキにホイップクリームを挟んで、更に上にいちごとホイップクリームをかけて、それぞれに個性的なケーキが出来上がりました。
ヤクルトを飲み物にしてみんなご機嫌のおやつタイム🎵
宿題もみんながきちんと終えることが出来ていて、大成功の新年会でした⛅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e2/7143ee8aae547521791ee4d74346eefa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5c/d0a7312d720b7b47b9e5c7220291c3cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/59/8d57edfe0d774a81d8f04a7d02d7af80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/52/d90dbce27849ddfbd1cfa9853f245f67.jpg)
ここ数日は雪や雨が続き、一段と寒さを感じてきますので、
引き続き体調を崩さないように、2月を乗り越えていきたいですね😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます