昨日の昼ごろ、届きました(∩´∀`∩)ワーイ♪
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2e/52827ee57bcba249b55749bc8e66056a.jpg)
,゜.:。+゜ジャーン(≧∀≦) ,゜.:。+゜
ラジカセです!!ナウい!!
イカス80年代デザイン!!
(ものスッゲーなつい^^)
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a3/3ee9a6ca2ad799a18dad001bc031da56.jpg)
古いように見えますが、
去年発売されたばかりの新品で
箱にも表記してある通り
Bluetooth・SDカード・USB対応なのです。
新しくて懐かしいし、
懐かしくて新しい(・∀・)ネー☆
今 中三の娘が前々から欲しいと
言っていたのですが、当時のを
探すとなると 中古になるわけで
流石に新品(デッドストック)は
なかなか見付からんだろうと…^^;
とりあえず画像だけを見せてあげようと
画像を漁っていたら、新品らしい画像を
見付けて開いてみると
楽天市場さんに売ってありましたので
早速注文をしました^^
8360円(税・送料込み)でした。
ちなみに大きさは 横30センチ程で
小さめやけど 勉強机に置いても
邪魔にならなくて丁度良いかと(^o^)
そしてSDカードやUSBは
本体上面にあります。
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/52/40b240e2ac0bf272d2735efc94bf30d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8b/bab05216eba2b630468c437417fc488a.jpg)
ただ、スマホのようにフタカバーが
無いので埃が入らないように
柄物のマスキングテープでふさいでます^^;
あとはカセットテープも注文していますが
せめて音楽用にハイポジを買おうと
探したら2、3千円(1本か2本の値段)
けっこう お高い(°∇°;)
メタルだと1本、7~8千円・・・
か、買えねぇ( ̄▽ ̄;)
現在生産分では無く、当時の貴重な
カセットだからでしょう。
なので、ノーマルポジション3本を
買いました。値段は1本216円。
気持ちとしては ハイポジが
良かったんですけどね~(笑)
またカセットテープが若い人達にも
浸透して 再生産されれば
お安くなると思いますが。
当時でも メタルは高かったです。
私はカセットとCDの間の世代で
自身が中学・高校生までは
カセットはまだ売ってありました。
CD-Rも出てきていましたけれど
高かった時代でしたね。
今じゃ、SDカードに入れたりして
データとして残すから
録音なんてしなくていいですもんね。
公式のページからダウンロードすれば
すぐ聴けますし、たくさん入って物として
かさばらない・・進化ですよね、ほんと^^;
でも 物としてある方が、ちゃんと
その音楽を残して持っている感じが
あって 私は好きです。
目にも見えるし カセットにしても
レコードにしても触れる事が出来ますから。
どれだけ時代が進んで行こうが
便利になろうが、多少の面倒くさい所や
アナログな所は有った方が
良いのかも知れませんね~。
(マジメに語っちゃってます)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](//www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ](//diary.blogmura.com/hitorigoto/img/originalimg/0009759539.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 地味な主婦へ](//housewife.blogmura.com/shufu_jimi/img/originalimg/0001030108.jpg)
にほんブログ村
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2e/52827ee57bcba249b55749bc8e66056a.jpg)
,゜.:。+゜ジャーン(≧∀≦) ,゜.:。+゜
ラジカセです!!ナウい!!
イカス80年代デザイン!!
(ものスッゲーなつい^^)
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a3/3ee9a6ca2ad799a18dad001bc031da56.jpg)
古いように見えますが、
去年発売されたばかりの新品で
箱にも表記してある通り
Bluetooth・SDカード・USB対応なのです。
新しくて懐かしいし、
懐かしくて新しい(・∀・)ネー☆
今 中三の娘が前々から欲しいと
言っていたのですが、当時のを
探すとなると 中古になるわけで
流石に新品(デッドストック)は
なかなか見付からんだろうと…^^;
とりあえず画像だけを見せてあげようと
画像を漁っていたら、新品らしい画像を
見付けて開いてみると
楽天市場さんに売ってありましたので
早速注文をしました^^
8360円(税・送料込み)でした。
ちなみに大きさは 横30センチ程で
小さめやけど 勉強机に置いても
邪魔にならなくて丁度良いかと(^o^)
そしてSDカードやUSBは
本体上面にあります。
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/52/40b240e2ac0bf272d2735efc94bf30d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8b/bab05216eba2b630468c437417fc488a.jpg)
ただ、スマホのようにフタカバーが
無いので埃が入らないように
柄物のマスキングテープでふさいでます^^;
あとはカセットテープも注文していますが
せめて音楽用にハイポジを買おうと
探したら2、3千円(1本か2本の値段)
けっこう お高い(°∇°;)
メタルだと1本、7~8千円・・・
か、買えねぇ( ̄▽ ̄;)
現在生産分では無く、当時の貴重な
カセットだからでしょう。
なので、ノーマルポジション3本を
買いました。値段は1本216円。
気持ちとしては ハイポジが
良かったんですけどね~(笑)
またカセットテープが若い人達にも
浸透して 再生産されれば
お安くなると思いますが。
当時でも メタルは高かったです。
私はカセットとCDの間の世代で
自身が中学・高校生までは
カセットはまだ売ってありました。
CD-Rも出てきていましたけれど
高かった時代でしたね。
今じゃ、SDカードに入れたりして
データとして残すから
録音なんてしなくていいですもんね。
公式のページからダウンロードすれば
すぐ聴けますし、たくさん入って物として
かさばらない・・進化ですよね、ほんと^^;
でも 物としてある方が、ちゃんと
その音楽を残して持っている感じが
あって 私は好きです。
目にも見えるし カセットにしても
レコードにしても触れる事が出来ますから。
どれだけ時代が進んで行こうが
便利になろうが、多少の面倒くさい所や
アナログな所は有った方が
良いのかも知れませんね~。
(マジメに語っちゃってます)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ](http://diary.blogmura.com/hitorigoto/img/originalimg/0009759539.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 地味な主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_jimi/img/originalimg/0001030108.jpg)
にほんブログ村