




3月13日 避妊手術を受けた 鈴さん。
実は、この手術は2月21日に行う予定だった。
延期になった理由は 。。。心臓 。。。
眠っている鈴の心臓に手を置いて心拍を聴いていた時の事
んんんっ?不整脈???
先生に相談したところ
『気にする程では ないけれど心配なら 術前検査の時に心電図もしてみる?』と、提案して頂いた。
そして、2月13日 心電図検査
○ 徐脈
○ 左心室肥大の疑い
○ R波の異常
○ 洞停止
などが引っかかった。
でも、どれも 日常生活に支障をきたすものでも 運動に制限がかかるものでも 直ぐに治療が必要なレベルでもなかったから
予定通り21日に手術決行のはずだった。
しかし当日、徐脈を抑える為の投薬が効き過ぎた為 手術は延期。
この延期は『避妊手術なのだから無理に今直ぐする必要もないから もう少し心臓の検査をしてみましょう』と言うもので
3月4日 今度は心エコーと心臓ホルモンの血液検査を受けた。
心エコーの結果
○ 心臓が収縮する力が弱い事
○ 大動脈と肺動脈の間の所で 若干血液の逆流が見られる
ちなみに心臓ホルモンの結果は異常なし
今回、検査をしてみて 色んな事が判って良かったと思う。
今は何も支障は無いにせよ
【将来もしかすると何かしらの症状が出る可能性が無いとは言えない】
と、分かっていれば 普段から 気を付ける事も 直ぐに対応する事も出来るから。

そして昨夜、お家に帰ってきた鈴さん♪












今日の鈴さんは

ほとんどの時間を寝て過ごし

たまに起きて外を眺めてた

早く いつもの元気で お転婆な りんりん♪に戻って下さいねっ

