こんばんは。最近近況以外書くことなさすぎてそろそろ自信喪失しつつあるASUBEです
今日の実績
・運転手(親戚回り&駅まで送迎)
・天井走行クレーン設計書Ⅱ(・・・これから本番・・)
今日はちょっと緩んでた・・・
周りはバイトも遊びもやってる事もあり、思うように受験対策始める段階まで来れない!!
自分はバイトもしていない・特にはっちゃけることもない状態なのでうまく頭の切り替えができていないようです。
今日なんてまんまとYOUtubeに捕まること数時間・・・・(汗
まずいね!これまずいねっ(超汗!!
去年もこんな感じで気がついたら後期始まってたんですもの。
切り替えができないのは前期に体験しているので、ここらで反省を生かして挽回したいっ!
と!いうわけで!!
私ASUBE,やる気の点火装置である”頑張った後の趣味”作戦実行いたします。
で、趣味といっても多々あるわけで、今一番取り掛かりやすいものでもしようかなと。
更に”高専生らしい夏休みの工作”なら寮に帰っても話のネタになるかと思い・・・
・・・ズバリ”非電化冷蔵庫”作りやす☆(以前に告知したものです)
なんと電気を使わずに物を冷やそうというチャレンジでございます。(完璧に作れば7~8℃を一日中維持できるとのこと)
実はある機会に材料をそろえたのですぐ作れるんですねこれ。
あとは設計やら実験やらをやるだけなので3時間坊主の私でもおそらく飽きる前に完成・・・する・・・・のか!?
今週の土日あたりでまとまった時間が取れるので、金曜日まで真面目に課題・試験反省・受験対策と進めていきたいと思います。
やっぱあれですね!・・こう、楽しみがないと人間やってけないもんね(滝汗
以上ASUBE軌道修正決意表明でござんした。週末をお楽しみにー♪
PS
以前から書いていますTOEICですが・・・
差う年度に学校で行われた非公開試験において高得点をマークしたばっかりに浮かれていた僕ですが、気が付いたら短期留学に行ってた同級生にらくーに越されていた・・・!!!
そんな簡単に越されてあきらめるなんざ、そーはASUBE自慢の粘り気が問屋を下さん!!
・・・というわけで今年度TOEIC目標スコアを700→800にしたいと思います。
かなり無謀な挑戦かもしれませんが、悔しいのでチャレンジあるのみです!←クラスのみんなが知っている。こいつはただの負けず嫌いであるとwwww
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます