NUMADU -KOUSENZIN

2014年卒沼津高専M科OBが大学編入・就職から趣味まで思いつくままつらつらと.

”暑いので富士山一周でもどうですか?”←キェェェェェぇぇぇぇぇぇ!!!

2011-06-30 | 徒然なる日常(高専)
はいどーもASUBEです。 昨日は明日の練習会の慣らしということで・・・千本浜にいってまいりましたー ・・・って写真だけだとわけわかんないなコレ。 途中沼津駅近辺で見た看板には・・・ 熱いわけだこれは・・汗半端ねえっすもんまじで。 千本浜でもやっぱり日差しが強く、17:20ぐらいに写真をとっても・・ この人影をみたら要注意。僕です ・・・じゃなかった。こんなに影くっきりで . . . Read more

”今日ウルフしてたら隣にハンド部がわさわさやってきた”

2011-06-28 | 徒然なる日常(高専)
今晩は。 引っかけ問題には模範的なひっかかりを見せるASUBEでぴざ。 本日はですね・・・カテゴリを見てもらえれば判ると思うのですが・・・ 我が自慢のロードバイク紹介でもせうか~!! まあ今週末に練習会があるからってことなんですがね。 早速使用をば↓ GIANT製DEFY3でございます!!(2009年度版) 購入したのは一年の年明けです。 当時はまだバイトもしていない . . . Read more

”ぐきっ”・・・どうせ気のせいだy”ぐきっ”

2011-06-27 | 徒然なる日常(高専)
今晩は。最近更新意欲だくだくのどばどヴぁASUBEです! 先日MC委員会の特権、違法バイクチェーン巻きをしたところ・・・ 原チャを無理やり移動したせいで腰がアイタタタタ バイク倒れちゃいそうで怖くてスタンドはずせなかったんだよ・・・ 昨日は他に自転車持ち込み願いの整理をやっと終わらせました~ 衝撃の物体はこちら↓ (散らかっているのは仕事後だかんね!?いつもじゃない . . . Read more

本紹介Part1

2011-06-26 | 徒然なる日常(高専)
今晩は。 本日は予告通り僕のお勧め本の紹介でござい!! 今回紹介するのはこちら・・・ はい。もう漫画化、映画化までされてずいぶん有名になった小説ですね!! 三浦しをん著 ”風が強く吹いている”(512ページ・出版社: 新潮社 (2006/9/21)ですーーー。 僕がこの本を知ったのは中学2年の夏休みでした。 読書感想文のネタ探し中に親から勧められた . . . Read more

同窓会

2011-06-25 | 徒然なる日常(高専)
今晩は。ASUBEでございます。 本日同窓会行ってまいりました!! メンバーは去年秀峰寮三階の方々でごぜーまーす。 行ってきたのは我が沼津高専から少し西側にある”グルメ街道”の端にある”伊豆見”DEATHHH ここは僕が一年生の時、年度の最後に皆で打ち上げをやっろぜーと行った懐かしの場所ざんす ・・・・・・送迎バスでwww ↑ . . . Read more