NUMADU -KOUSENZIN

2014年卒沼津高専M科OBが大学編入・就職から趣味まで思いつくままつらつらと.

徒然とランニング(7/31)

2018-07-31 | 徒然なる日常(社会人)

こんばんは.Asubeです.

昨夜は愛知に越してきて初めてのランニングトレーニング行ってきました.

本当は陸上競技場で走りたいんですが,とりあえず走りたくてですね.

 

夜元気に外に飛び出したはいいものの,いかんせん道がわかりません.

ひたすら国道の歩道を走り,真っ暗ななか橋を越えたら三重県まで入っていました..

なんとも人気がないルートを通ってしまったがゆえにもう寂しいし脚は痛いしでほろ苦いランニングデビューでしたとさ.

江戸時代はこの東海道をどうやって歩いたんでしょうね.

だだっぴろい川を渡るのは骨が折れたろうにと思いを馳せながら2時間ほど走っていました.

 

ここ数年はマラソンというよりトレイルランみたいな走り方になってきました.

あの川まで!とかあの坂超えるまで!と先が気になるんですよね...

そのうち仕事道具背負って会社まで(車で30min)走りそうです笑

 

いい加減一人で走るのも飽きましたし,友達・同僚に飢えてるのでトレイルランの社会人クラブチームでも探しましょうかね.

トライアスロンもまだ諦めてないし,エンジニアになってもやりたいこと盛りだくさんだ!

今回のルート.約13km


最新の画像もっと見る

post a comment