Flower marche la colline(フラワー マルシェ ラ コリーヌ)のフラワーデザイナーより

ネットショップ「フラワー マルシェ ラ コリーヌ」のデザイナーが新作などいろいろとご紹介します♪

ラコリーヌのお教室

ラコリーヌのお教室では、
アーティフィシャルフラワーとプリザーブドフラワーの
アレンジのレッスンを行っています。


ネットショップの運営を行っているラコリーヌ
だからこそできるカリキュラムをご用意しています。

将来、「自分で作ったアレンジをネットショップで販売してみたいな~」
とお考えの方、 一度、お教室の見学にお越しください♪

■お教室の場所■
京成千原線「千葉寺」駅 徒歩6分 です。
「千葉寺」駅には、JR「千葉」駅で京成千原線に乗り換えて2駅目です。

■お教室の詳細情報■
11月の予約可能日はこちら。
(その他の日程はご相談ください。)

 ・11/21(火) 受付終了しました。
 ・11/27(月) 10:00~ 、13:00~
 ・11/29(水) 10:00~ 、13:00~

※12月につきましては、ご希望のお日にちでご予約可能です!

★どんなコースがあるのかな?  料金はいくらかな?
詳細はラコリーヌのホームページをご参照ください♪
http://www.flower-lacolline.com/school.html

クリスマスプレゼントに♪エレガントローズのBOXアレンジ【プリザーブドフラワーアレンジ】

2015-11-29 22:33:52 | プリザーブドアレンジ
だんだん、朝とか寒くなってきました

昨日、都内を歩いていたら、クリスマスの飾り付けがとってもきれいでした
もうそんな季節なのですね!
田舎では感じない季節感

クリスマスプレゼントはもうお決まりですか?

ぜひぜひ、時間が経っても変わらない美しさのプリザーブドフラワーをどうぞ!!

ラコリーヌでは、クリスマスプレゼント特集♪で、
対象商品のポイントが2倍です

おすすめは、こちらのBOXアレンジ。
毎年、クリスマスプレゼント用に人気です
エレガントローズのBOXアレンジ【プリザーブドフラワーアレンジ】
エレガントローズのBOXアレンジ【プリザーブドフラワーアレンジ】

まだまだ高いプリザーブドローズをぎっしりと詰め込みました!
赤やピンクが派手すぎず、エレガントな雰囲気です。

真ん中のブドウの形をしたジュエリーも、キラキラと美しいのです!



箱を空ける瞬間、驚く顔がみたいですよね~


こちらの商品の詳細はこちらからどうぞ。
エレガントローズのBOXアレンジ【プリザーブドフラワーアレンジ】


《枯れないお花専門店》 フラワーマルシェ ラコリーヌ
  

ホワイトピンクの大きなフェミニンリース ~新商品のご紹介~

2015-11-27 21:13:37 | アーティフィシャルフラワー
クリスマスリースにおすすめ!
新商品のご紹介です

ホワイトピンクの大きなフェミニンリース【アーティフィシャルフラワーアレンジ】
ホワイトピンクの大きなフェミニンリース【アーティフィシャルフラワーアレンジ】

直径40cmの大きな存在感のあるリースです

クリームピンク系の、ふんわり優しい色合いです。

大きなクリームとベージュのバラはオールドローズ。
ピンクのローズは、花びらに少しラメが付いている、とってもきれいなバラです
その他、アマリリスやラナンキュラス、アジサイのお花を使いました。

これら、お花のリースに、杉のアーティフィシャルグリーンを巻きつけた造りになっています。
この杉のグリーン、見た目も触った感触も、ちょっとびっくりする位リアルな作りなのです
私も最初、びっくりしました。
是非、リースに使いたいな~と思ったのです。


ところで、このリースに付いている大きなリボン、裏にクリップが付いていまして、
取り外すことも出来ます。
こんな感じです。

ホワイトピンクの大きなフェミニンリース【アーティフィシャルフラワーアレンジ】

そして、リボンとともに、ポインセチアを取り付けると、
クリスマスっぽいリースに
ホワイトピンクの大きなフェミニンリース【アーティフィシャルフラワーアレンジ】

それに、それに、お正月飾りを付けることで、新春用リースにも早変わり!
の技ありリースなのです!
ホワイトピンクの大きなフェミニンリース【アーティフィシャルフラワーアレンジ】

4種類の飾りを使い分けることで、年中、飾っていただけます

これら、4種類の飾りはもちろん、すべてセットになっていまして、
裏にクリップが付いていますので、簡単に脱着させることができます♪


こちらのリースは、ネットショップでご購入できます。
ご興味のある方はどうぞ。
ホワイトピンクの大きなフェミニンリース【アーティフィシャルフラワーアレンジ】


《枯れないお花専門店》 フラワーマルシェ ラコリーヌ
  

『輪菊とツバキの新春アレンジ・壁掛けリース兼用』-新商品のご紹介-

2015-11-26 21:37:06 | アーティフィシャルフラワー
お正月に是非飾っていただきたいアレンジのご紹介です

輪菊とツバキの新春アレンジ・壁掛けリース兼用【アーティフィシャルフラワーアレンジ】
輪菊とツバキの新春アレンジ・壁掛けリース兼用

金色のリーフをぐるりと巻いた中に、
新春にふさわしい輪菊やツバキのお花をアレンジしました。

この金色のリーフ、なんとなく、昆布のように見えませんか?(笑)
お正月だけに、縁起よく、『黄金の昆布のアレンジ』と、
自分の中ではネーミングしています

お花は、花器もフォームも使わずに、リーフに固定しています。
これぞ、アーティフィシャルフラワーアレンジの骨頂。
生花では無理です!
落としても壊れることもありませんし、とっても軽いです。

ところで、お花は、クリーム色がおしとやかな輪菊。花びらが細くて、すごくたくさんあります!
赤いツバキと南天。小さな松に、金色のシダを使いました。
輪菊とツバキの新春アレンジ・壁掛けリース兼用【アーティフィシャルフラワーアレンジ】

お花は控えめですが、金色の丸い枠の中に入ると、
とっても豪華です


このアレンジ、実は、リースにもなるのです
上に赤い紐が付いていますので、そこで掛けて下さい♪
飾りたい場所に応じて、『置き物』、『壁掛け』の2Wayでお楽しみいただけます


ラコリーヌのネットショップで販売を開始しました!
ご興味を持たれた方はこちらからどうぞ。↓



《枯れないお花専門店》 フラワーマルシェ ラコリーヌ
  

クリスマスリース♪【ホワイトブランチと赤いバラのリース】-新商品のご紹介です-

2015-11-25 17:53:15 | アーティフィシャルフラワー
新商品のご紹介です

ホワイトブランチと赤いバラのリース【アーティフィシャルフラワーアレンジ】
ホワイトブランチと赤いバラのリース【アーティフィシャルフラワーアレンジ】

白い枝に赤いバラとピンクのアマリリスが絡みつく、
エレガントなリースです


赤いバラやアマリリスには、少し、ラメが付いていまして、
光に当たるとキラキラととてもきれいです。
シルクのような光沢のある花びらとともに、華やかなリースです

このリース、芸がありまして(笑)
クリスマスリースにも、お正月飾りにもなるのです!

クリスマスリースにしたものがこれ
ホワイトブランチと赤いバラのリース【アーティフィシャルフラワーアレンジ】

お正月飾りにしてものがこれ
ホワイトブランチと赤いバラのリース【アーティフィシャルフラワーアレンジ】

ポインセチアや扇の飾りは、裏にクリップが付いていて、
自由に取り付け、取り外しが出来るようになっています。

クリスマスリースやお正月飾りは、飾る期間が短くて、
飾りたいけど、もったいない。というお客様の声から生まれました♪

年末、年始が終わったら、飾りを外してまだまだ飾っていただけますよ


こちらのリース、ネットショップで発売中です♪
こちらからどうぞ。
ホワイトブランチと赤いバラのリース【アーティフィシャルフラワー(高級造花)アレンジ】


《枯れないお花専門店》 フラワーマルシェ ラコリーヌ
  

枇杷の花が咲いていました(^^)

2015-11-23 20:35:14 | 日記
びわの花

館山はびわの産地でして、いろんなところにびわの木があります。
もちろん、特産品として高値で売られているびわは、立派なハウスで育てられていて、
すっごい大きなびわが流通しているのですが。。
それとは別に、いろんな家のお庭に、びわの木が生えているのです
思うに、びわを庭で食べて、種を落として勝手に生えてきたのではないか?とかんぐっています(笑)

そんなびわですが、6月とか、7月に出回っていると思うのですが、
この時期、花が咲くようです

長い時間をかけて実を付けるのですね!
春に咲くと勝手に思い込んでいたので、少し、驚きました。。




《枯れないお花専門店》 フラワーマルシェ ラコリーヌ