Flower marche la colline(フラワー マルシェ ラ コリーヌ)のフラワーデザイナーより

ネットショップ「フラワー マルシェ ラ コリーヌ」のデザイナーが新作などいろいろとご紹介します♪

ラコリーヌのお教室

ラコリーヌのお教室では、
アーティフィシャルフラワーとプリザーブドフラワーの
アレンジのレッスンを行っています。


ネットショップの運営を行っているラコリーヌ
だからこそできるカリキュラムをご用意しています。

将来、「自分で作ったアレンジをネットショップで販売してみたいな~」
とお考えの方、 一度、お教室の見学にお越しください♪

■お教室の場所■
京成千原線「千葉寺」駅 徒歩6分 です。
「千葉寺」駅には、JR「千葉」駅で京成千原線に乗り換えて2駅目です。

■お教室の詳細情報■
11月の予約可能日はこちら。
(その他の日程はご相談ください。)

 ・11/21(火) 受付終了しました。
 ・11/27(月) 10:00~ 、13:00~
 ・11/29(水) 10:00~ 、13:00~

※12月につきましては、ご希望のお日にちでご予約可能です!

★どんなコースがあるのかな?  料金はいくらかな?
詳細はラコリーヌのホームページをご参照ください♪
http://www.flower-lacolline.com/school.html

新商品のご紹介♪ガーベラのオーバルアレンジ【プリザーブドフラワーアレンジ】

2016-01-19 17:55:22 | プリザーブドアレンジ
黄色いガーベラが爽やかなプリザーブドフラワーアレンジが新登場です

ガーベラのオーバルアレンジ【プリザーブドフラワーアレンジ】

薄い黄色のガーベラと、黄色で芯が茶色の、まるでひまわりのようなガーベラが2輪。
合計3輪のガーベラで、とっても華やかで元気いっぱいに仕上がりました♪

その他、小さな黄色のローズと、お花を惹き立てる、ブルーのアジサイを使用しました。
お花はすべてプリザーブドフラワーです!

グリーンは、ホワイトグリーンの色がきれいな、アーティフィシャルのアイビーと、
南国っぽい、観葉植物のようなアーティフィシャルの葉っぱを使いました(←すみません、植物名は不明です


花器は、クレイ社の発売されたばかりの、レリーフが美しいホワイトの物を使用しました。
楕円形になっているので、アレンジが横に広がって、ちょっと豪華に見えるのがミソです(笑)
もちろん、陶器製です。


こちらの商品の詳細はこちら↓、ラコリーヌのショップサイトからどうぞ。
ガーベラのオーバルアレンジ【プリザーブドフラワーアレンジ】

それはそうと、関係のない話ですが、このアレンジに使用している、芯が茶色いほうのガーベラ。
ひまわりのようでとってもかわいいのですが、これは「ひまわり」ではないです。
他で、「ひまわりのアレンジ」みたいな名前で販売しているお店があって、
びっくりしました 騙しや!(笑) 似てますけどね。。


全国的に雪ですね
こちら南房総は、雪ではなく「雨」が降って、今日は暴風です
しばらくお天気が大荒れですが、みなさま、通勤通学、お買い物、お気をつけください!



《枯れないお花専門店》 フラワーマルシェ ラコリーヌ
  


少し花材が替わりました♪【ブルーのバラアイアンフレームアレンジ】

2016-01-14 21:27:37 | アーティフィシャルフラワー
ブルーのバラと、ゴールドのアイアンフレームが華やかな、
『ブルーのバラアイアンフレームアレンジ(アーティフィシャルフラワーアレンジ)』の
花材が一部替わりましたのでお知らせいたします

ブルーのバラアイアンフレームアレンジ(アーティフィシャルフラワーアレンジ)

ブルーとクリーム色のバラはそのまま。
シルバーのシダに替わって、シャンパンゴールド色のデンファレとベリーが追加されました♪

ブルーとクリームのバラ、そして、ブルーのアジサイにはキラキラのビーズが装飾されていて、
とってもきれいなのです!

新しく入ったデンファレとベリーは、フレームのゴールドを引き立てて、
とてもゴージャスな雰囲気ですよ


陶器やガラスに入ったアレンジではないのと、奥行きが短いので、
場所を選ばず飾っていただけると思います!
ゴージャスな空間に。シンプルで少し寂しいなと感じる空間に。


こちらの商品の詳細はこちら↓のラコリーヌのショップサイトからどうぞ。
【ブルーのバラアイアンフレームアレンジ】



《枯れないお花専門店》 フラワーマルシェ ラコリーヌ
  

【コチョウランとユリの和モダンアレンジ(ピンク)】が豪華になりました!

2016-01-08 17:22:16 | アーティフィシャルフラワー
当店で人気のアーティフィシャルフラワーアレンジ、
『コチョウランとユリの和モダンアレンジ』の花器が変更になり、
豪華になって新登場です

コチョウランとユリの和モダンアレンジ(ピンク)【アーティフィシャルフラワーアレンジ】

実は、使用していた、同じ形のホワイトの花器が
メーカー廃盤になってしまい
同じものが作れなくなってしまったのです。。。

あの花器はすごくよかったのに、残念です!

それで、このGorgeousな金色のものに変更しました。
写真ではよくわかりませんが、色味を押さえた金色(シャンパンゴールド)で、
鏡のようによく輝いている、豪華な花器です。

ホワイトに比べて、ちょっと高価な花器になってしまうのですが、
アレンジのお値段はそのまま!でがんばります


他にはないデザインですので、ギフトなどに人気のあるアレンジです。
現代風のセンスをもった和風空間などに飾っていただけると嬉しいな


商品の詳細はこちらからどうぞ。
http://www.flower-lacolline.com/shopdetail/000000000026/


《枯れないお花専門店》 フラワーマルシェ ラコリーヌ
  


新春セールのお知らせ -花材32%OFF!-

2016-01-05 21:21:26 | お店情報
新年、あけましておめでとうございます!

ラコリーヌは、月曜日がお休みですので、今日が仕事初め!

お正月、みなさま、楽しめましたでしょうか?
私は、おなか周りがひとまわり大きくなりました


ところで、ラコリーヌでは、新春セール開催中です!
アーティフィシャルフラワーの花材がとってもお買い得なのです!

なんと、東京堂のお花、定価の32%引きです!!

期間限定で、1/8までですので、お見逃しなく


こちらからどうぞ。



《枯れないお花専門店》 フラワーマルシェ ラコリーヌ