柏市の社交ダンス教室・ヒコサカダンススタジオのブログです♪

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

でか芋

2017年04月22日 16時25分54秒 | 日記
こんにちは
最近は随分暖かくなり、いつの間にか、木々も若葉が芽吹いてますね

ところで北柏のスタジオの横に夕方~夜10時半か11時くらいまで(日によっても変わりますが)
移動販売のパン屋さんと焼き芋屋さんが営業している日があります。
 
 昨夜、私も焼き芋を買いました。
前回おじさんから買ったお芋がおいしかったので、
夕飯代わりに500円をもってGO
 2本分500円を支払いもらった1本がデカいのなんの・・・




もう1本はこれよりひと回り小さかったけど、でも大きいと思っていたのに…
これは最強です
お味はおいしかったで~す
おじさんは3種類のお芋をもって来ているそうです。

日々暖かくなってきているってことは、お芋屋さんもシーズンが
終わるってことですね・・・それはそれで寂しいですね

食べている時が一番幸せなTでした

はじめまして。

2017年04月12日 15時54分50秒 | 日記
 初めまして  僕の名前はハッピー!ヨロシクネ
先月からヒコサカダンススタジオの玄関で皆さんをお出迎えしてます。
でも僕に気が付いて声をかけて優しく撫でてくれた人はまだ一人。Sさんだけなんだ

という事でスタジオから見える2017年春の景色をご紹介



今年は例年より開花が遅く、やっと北柏にも春が来た って感じです。




満開にはなってないけど、やっぱりイイね
北柏は公園と桜が多く、この季節はウキウキしちゃうよね。
手賀沼の方もスタジオから見るとこんな感じ



チョット遠くて桜が満開なのがわかりにくいけど、お散歩に来ている人も沢山
北柏は良いところだよね

僕の名前はハッピーダンサーになれるようにとつけてもらったんだけど・・・
いつになったら踊れるかなぁ

じゃまたスタジオでお会いましょう


WBC残念・・・

2017年03月22日 16時21分39秒 | 日記
こんにちは
今日はいい天気 でも風がチョット冷たい・・・
櫻は・・・と思い通勤途中、柏学園の方を回り道。
ン~ンまだ咲いてませんでした 
昨日は寒かったからかな
週末ごろにまた行ってみよーっと

今日はWBCことワールドベースボールクラシックの準決勝
アメリカ対日本戦がありましたね。
結果は残念ながら、2:1で負けてしまいましたが・・・
4年に1度の大会だけに選手や監督・コーチ陣もご苦労なさったことと思います。

ちなみに私は野球のルールも良く解かってないので、
この人だれ? なんで?と優太に聞きまくってます
唯一、今回覚えたのは、ピッチャー菅野とキャッチャー小林が巨人の選手で
小林がカッコイイという事です。


昨夜は車が凍ってました

2017年03月08日 20時21分22秒 | 日記
こんばんは
少し春らしくなってきたと思っていたのに、
また寒くなりました
日本海側では雪が降っているようですが、こちらもなかなか寒いです・・・

昨日は雨とともに寒くなり、夜には雨も止んではいましたが、
スタジオから帰ろうと11時少し前、駐車場について
雨で濡れた車が凍ってました。
もちろんフロントガラスも凍っていたので、
暖房で溶けるのを待ち、やっとワイパーが動かせるようになってから帰宅。

今日もが出ていても風も空気も冷たい1日でした。
まだしばらく、暖かくなったり寒の戻りがあったりの繰り返しですかね
春はそこまで来ているのに

スカイツリー行ってきました(^^♪

2017年01月24日 09時21分59秒 | 日記
おはようございます
今日はとてもいい天気 空気はとても冷たいけど

すでに行かれた方も多いと思いますが、22日(日)スカイツリーに行ってきました



前日、朝9時30分の時間指定のチケットをセブンイレブンで引換券を購入し、
当日は9時頃に駅に着きましたが、お正月を避けたので、意外に空いてました。



千ケットカウンターで入場券に交換。
それぞれチケットに印刷されている、スカイツリーの写真が異なってましたよ

で、景色は?と聞かれると、お天気だったから良い方ではあると思いますが、
この日は3月並みの暖かさ・・・朝もやといいましょうか、いまいち遠くはよく見えませんでした。
当然、富士山もこの日は残念でした
ちなみに私は高いところが苦手です・・・ガラス張りの床は避けて通りました



スカイツリーの下でもんじゃ焼きを食べてから、浅草・浅草寺まで、そして初詣
暖かい1日だったのでゆっくり過ごせました

2月4日(土)は夕方からスタジオでダンスを楽しんでいただく会を行います。
会員の皆様、ぜひご参加くださいね


車の中が水浸し・・・

2016年11月22日 21時44分43秒 | 日記
こんばんは
今朝の地震は怖かったですね
さすがの私も飛び起きてしまいました。
今回は3・11の時より被害は少ないみたいでホッとしていますが、
まだまだ大きな余震がありそうなことをニュースで言っていたので
チョット心配でもあります。

今月、3日の統一が終わってから、私だけ車で糸魚川に帰ってまして、
戻って数日したぐらいから、助手席側の後部座席の足元が水浸し 
拭いても拭いても下から湧き出てくる
こんなことってあるんですね・・・
 
車屋さんに電話をしたら、私と同じ車種の方で同じ状態になった方が
いたらしく1週間直しに出してました。

そして、やっと今日、愛車が戻ってきました
どうやら雨水がとんでもないところに流れ込み、かなり溜まっていたようです

なんとかわいそうな私の車

ジャガイモ

2016年10月27日 16時48分27秒 | 日記
こんにちは!
今日は会員の皆様から柿とジャガイモとスイートポテトをいただきました。
中でもジャガイモは、たくさんいただきました!
これだけあれば大好きなフライドポテト食べ放題!
でも、料理ができない・・・。
ゆうたは「得意料理は?」と聞かれてカップラーメンとしか答えるものがないほど料理ができません(笑)
以前ハンバーグを作ったらなぜかソースがゼリー状になったなんてこともありました
食べ放題になるまでは、時間がかかりそうです
以上、ゆうたでした



今年の夏休み

2016年08月15日 19時27分28秒 | 日記
こんばんは
今日も暑かったですね
11日~昨日15日まで糸魚川の実家に帰省してきました

家の掃除、お墓掃除、ミョウガ取り、買い出しなど結構忙しく、
アッという間にこちらに帰る日となりました

その合間に今年は、まだ行ってない温泉に行ってみようということで、
2か所行ってみました。

 小谷温泉・雨飾荘・・・実家からは30分弱の雨飾(あまかざり)山の登山口。
   でもお湯が柔らかく、美肌の湯。
   小谷(おたり)は長野県北安曇。新潟県糸魚川市のお隣です。
   山荘も改装して綺麗だし、お風呂も内湯・露天風呂の2つだけだけど
   山の中まで行った甲斐がありました
   山荘のスタッフの方もすご~く感じ良く、さわやかでした

 もう一軒は、蓮華温泉
   こちらも車で実家から40分ほど。こちらは新潟県糸魚川市。ジオパークに入ってます。
   

   白馬岳の登山口でもあるため、駐車場がいっぱいで、
   ちょうど1台だけ空いていて
  
 4つの露天風呂はチョット入れず、足湯だけに


山荘の内湯に入り、リフレッシュして来ました。



帰りは白池(しらいけ)に立ち寄り、綺麗だけど、静寂
だれ一人居ないので(ある意味チョット怖いので)帰りました
でも、池の周りには水芭蕉の群生地とかもあるみたいなので、GWの頃がおすすめでーす。
どちらもの中。道路は良いとは言えないので、行かれる方は気を付けて下さいね

本当は富山とか、謙信公の春日山に行きたかったのですが("^ω^)・・・
来年は子供の頃行った、白馬大池にも行ってみたいなー
その為には体の準備と装備の準備もしなくちゃね
長くなってごめんなさい
最後まで見てくださりありがとうございます。

蝉の声。それだけで・・・

2016年07月08日 16時12分38秒 | 日記
こんにちは
いつの間にか水鳥が見えないくらいに稲穂も伸び、
夜でも暑い日があるようになり、猛暑を感じられるようになりました。

そして、今朝、今年初の蝉の声・・・(正式には声ではないのでしょうが("^ω^)・・・)
今朝はそんなに暑くなかったのに、急に暑いような錯覚に陥りました
今朝、レッスンに来てくださった会員様からも
「公園に小さな穴がいくつか空いていたのも蝉かな?」と教えて頂きました。
   息子が幼かったころは、セミの抜け殻、ヤゴ、カブトムシの幼虫など頑張って触りましたが、
   今となっては触れません まあ触る機会もありませんが・・・
地上に出てからは短い命。そう思うと可哀そうではありますが、
やはり猛暑のイメージしか思い浮かばないのは私だけでしょうか。

早いもので2017 アジアオープン選手権の先行予約(2月26日)
が今月末から開始いたします。
いい席はお早いご予約の方が絶対おすすめです
素晴らしい大会なので是非、観戦にいらして下さいませ。

鰻屋さんに行列

2016年07月02日 16時50分48秒 | 日記
こんにちは
暑くなりましたね
スタジオはエアコンのおかげで快適です。
お仕事してないときは、ちょっと寒いくらいの時もありますが・・・

今日は午前中、用事があり、久しぶりに12時ごろ国道6号線を通り
出勤しました。
道路も混んでましたが、柏のうなぎ屋さん・大和田さんお店の外に長~い列
これから益々、土曜の丑の日とかもあるので混むのでしょうね。
これからが暑さも本番
栄養・睡眠など夏バテしないよう皆さん気を付けましょうね。

ところで、今年の手賀沼の花火大会
8月6日(土)だそうです。
年に1度、北柏がにぎやかになる日もスタジオのパーティーも
近づいてまいりました。
今年も元気に夏を乗り切るぞー


今年は空梅雨?

2016年06月10日 16時12分18秒 | 日記
こんにちは
梅雨入りして、間もなく1週間になろうとしてますが、
湿度が高くても雨が少なく、今から夏の水不足が心配されているそうで…

でも、この季節は紫陽花がとっても綺麗
昨日もMami先生が書いてくれましたが、会員様が下さった紫陽花が
皆さんを出迎えてくれます。







今は品種改良でいろんな紫陽花があるのに
スタジオにいながら紫陽花を沢山見られてシ・ア・ワ・セ


今日もバタバタしている間に夕方に・・・

2016年05月27日 16時09分39秒 | 日記
こんにちは
今日は金曜日なので午前9時から団体レッスンの日です
でも、午前中の雨はゲリラ豪雨のようでしたね…
電車もかなり、遅れが出ていたようです。

そんなお昼時、TVを付けたら、大韓航空機から煙が出ている映像が。
羽田の滑走路が封鎖されたため、飛行中の飛行機が針路変更に…

実は今日、知人のお母さまが伊丹から羽田に向かっている最中に
この事故があったため、また伊丹に引き返されました
なんともタイミングが悪いものです。
その後の話は、後日。

金曜日なので大勢の方が混乱したことと思いますが
その方々はお疲れ様でした。
でも乗客を乗せた飛行中の事故でなくて良かったですね



お祝いをして頂きました♪

2016年04月30日 13時42分19秒 | 日記
こんにちは
ホームページが新しくなっているの気が付きましたか?
株)遠図さんのおかげで、画像も以前に比べると、
沢山入りますので、ちょくちょく覗いてくださいね

藤の花が咲き、いよいよGWに入りましたね
家族サービスに忙しい方もいらっしゃるかと思いますが、
農家さんの方は田植えの忙しい季節でもあります。
今朝も農道を通り、出勤しましたが、
お天気に恵まれたこともあり、あちらこちらで
作業をしてらっしゃいました。
美味しいお米をいただくのには、
大変な手間暇がかかってますね・・・

このGWの前日、28日は当オーナーの誕生日でして、
会員さんからお祝いをして頂き、
美味し~いまでいただきました。
ありがとうございました

また、会員さんの中でも1番長~いお付き合いをさせて頂いているY様より
ホームページが新しくなったお祝いに
ドアのかけ飾り(お友達の手作りだそうです)頂きました。
こちらもものすご~く可愛いので
見てください。


では皆様、GW充実した休日をお過ごしくださいませ

夜の枝垂れ桜 2016

2016年04月09日 17時58分24秒 | 日記
こんにちは
今日は暖かいけど、風が強く、ちょっと冷たい風かも…
午前中はいい天気だったのに

昨夜、スタジオから帰るときに
綺麗だったので夜桜を撮ってみました


チョット遅さきですがピンク色の花が暗がりから
浮かび上がってくるような感じです。
また来年、今年より一回り大きくなって沢山の
花を付けて欲しいと願っっています。
花に負けないように私も頑張らなくては…