いよいよ明日はイベントの初日です。
この期に及んで、最後の作品(?)を持って搬入に行ってきました。

今、マイブームなのは鹿

300円ショップの「3Coins」で購入したごく普通の鹿を
タティングとお花でリメイクしました

私のブースで唯一のアニマル作品です。

↑こいつを目印に、私のブースを見つけてくださいね

アンカーというブランドの極細糸で編んだピアスです。
この可愛さに惚れこんでしまい、合計5枚も編んでしまいました

とっても小さなモチーフなんですよ

お手にとってじっくりとご覧くださいね


ディスプレイも兼ねて、アンティーク風のタティングフレームを作りました。
立てかけてもいいし、付属の金具をつければ吊り下げることも出来ます。

真ん中のモチーフは
サーモンピンクが金亀のシルクの手縫い糸。
白いモチーフはDMCの60番で編んだスノーフレーク。
それぞれ、コーナーに
市販のレースをカットして斜めにあしらっています。
小さなパールとスワロフスキーが見えるでしょうか?

そして最後に、今朝出来上がったばかりのブレスレットです。

ボヘミアンビーズを入れた金色のラメ糸で編みました。
オリエンタルな雰囲気もあって、大人っぽいアクセサリーになっています。

バラのモチーフをかたどった、留め具のマンテルが気に入っています

それだけでは寂しいので、金のチェーンとスワロフスキー
それに蝶のモチーフも付けてみました。

他の出展者さんの作品の発表も
楽しみにしていてくださいね


明日は12時半オープンです

関係者一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております

よろしければ


今日も遊びにきてくださってありがとうございます

作品展のアルバムを作りました


The Market Vol.Ⅲ「Antiqueに憧れて&Dear Animals」
講習会について
hm-cloverのタティングレースのワークショップでは
初心者の方にはシャトルの動かし方を
ご経験者には、知っていると役に立ちそうなテクニックをお教えいたします。
7日(土)18時~
8日(日)15時~
おかげさまで両日ともに満席となりました。
どうもありがとうございます
