昨年の秋から夫婦でハマってしまった、はとバス旅行。
これで何度目だろう???
確かなことは、今回が一番遠い場所だということです。
ガイドさんの話によると、往復600キロだとかっ!
長距離対応のためか、運転手さん2名が交代で運転を担当していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/86/d88fcdfb8dc88ec31cdf422e663a3553.jpg)
このツアーではランチがついていない代わりに、食べ歩きチケットが付いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
牛串焼き、五平餅、飛騨牛コロッケ、みたらし団子。
これだけ食べればそれだけで十分、お腹いっぱいのはずなのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ba/9fc309a946771cb04fac638b9d10d491.jpg)
町中どこを見ても「飛騨牛」「飛騨牛」「飛騨牛」の看板の嵐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
食べ歩きチケットとは別に
飛騨牛にぎり、飛騨牛メンチカツなどの後
定食まで平らげてしまいました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/53/5b177ac53261a1757a32bada8d32194c.jpg)
すっごい食欲!!
バスの中でもおにぎり食べたのになぁ~
それにしても、飛騨牛の柔らかさと美味しさは絶品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
都内で食べればかなりの額かと思いますが、食べ歩きで気軽に楽しめました。
私のような肉食系の方に超オススメです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
飛騨牛の魅力に目が釘付けになりましたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
今日も遊びにきてくださってありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
~お知らせ~
10月3日(月)~9日(日)
西荻窪ギャラリー夢卵で行われる「Petit展」に参加させていただきます。
タティングレースのワークショップとしての参加だけでなく
作品も数点置かせていただけることになりました。
お時間ありましたらお立ち寄りくださいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
展示販売品はこちら→★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d7/fe91ca272617487eddd4a97e3146c764.jpg)
主催者さんのHPで詳細をご確認くださいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
そして、こちらのネットショップさまも→Small Wish さん
どうぞよろしくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
タティングレースBlogはこちらからお入りください→
![](http://handmade.blogmura.com/tattinglace/img/originalimg/0000072013.jpg)