思えば2月11日にこむぎの避妊手術の予約をしていました。
血液検査で肝臓が悪いことが分かり、延期。
食事療法でした。
これが美味しくないのか、食べさせるのに四苦八苦!!!
食べないと肝臓も良くならず、結果、手術もできない。
月齢から言っても発情が来てもおかしくないころ。
焦りました。
そして月末あずきの避妊手術。
術後があまり良くなくて、ずーーーーっと寝ていたのでこのまま死んでしまうかと思いました。
なんとか10日後抜糸。
復活したかと思ったら、次はこむぎが2度目の避妊手術挑戦。
今回はなんとか肝臓の数値も下がり受けれました。
術後はやはり心配でしたが、
本日晴れて抜糸してきました
こむぎちゃんおめでとう!
というか、
ママはこの2ヶ月ほど心配の塊でストレスで頭禿げるかと思いましたよ
ママさんよくがんばった!
↑だれも言ってくれないから自分で言うやつ。
こむぎはあと2日術後服を着ていますが、
あずきもこむぎも術後服の姿を見るのはおしまい。
術後服の姿を思い出すと辛かったことを思い出しますが、
思い出に数点写真を載せます。
懐かし〜
この赤い術後服ともあと2日でお別れです。
猫ちゃんの避妊手術がこんなに大変だなんて。。。
元気なあずきやこむぎを見ると涙が出ます。
ありがとう♪
これからも元気で育つんだよ(≧∇≦)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます