定休日の今日は、モニター中の
リーフに乗って高千穂方面へ行って来ました
先ずは、幣立神社にお参りさせて頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a7/768889df65374ce8fa59a624880d2fd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/de/4f01c51eb8d8b4c7f10ffc03586963b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ed/4e7be5287a4eea776c303ab64a62b605.jpg)
いつもありがとうございます。
そして、一路高千穂へ~しかし
充電がヤバくなってきました(笑)
高千穂のがまだす市場にて
初の充電
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2a/26365637884481b9bf192f2114b4742d.jpg)
ぱっこーん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/08/9cd9b9af2326b292982b92bde435c2da.jpg)
が、しかしやり方がわからない(笑)
何回も説明書を読んでやっとこさ充電開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bb/46dbcc266aaa3b51cd416c798ec912a0.jpg)
ふぅ~、オーナー苦笑い
4~50分後に充電完了、そして今日の目的地
秋元神社へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/46/eaae85f2c5ab632687a6f32b94ac2d9d.jpg)
1月の積雪で、決死の坂滑りで断念以来
ずっとずっと来たかったところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3d/37d92c91abffa6beccd5d2d2ebc457e5.jpg)
やっぱり涙が出る
嬉し過ぎるっ
そして、裏手へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0e/f6e0762b6c96b4f427b43063799d8145.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/32/b9e6c7f344249d091b71d86079b04a28.jpg)
ここには、日本一の御神水が湧いている
イッパイ頂いて、ブレスにも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6a/8cf1dd04eebb44b612b06ddda4e03c3d.jpg)
ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ce/534ee80c4219468c2a0427195a9cb9e1.jpg)
あの場所から見上げた空
又、来ます‼️って何度も言ってたなぁ(笑)
ちっちゃい心、卑しい心にバイバイできたかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/86/f63e2c989d9dea9d4177357f03ea60e2.jpg)
お昼は、高森経由で阿蘇望の郷久木野
にある、ナウシカさんで
肥後牛のハンバーグやデミカレー
手作りベーコンのピザがっつきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/81/eba68047d8168fea6f13fe86830b2940.jpg)
がっつきまくりで(笑)画像ない
ナウシカのおっちゃんの独り言がいつも
楽しい
デザートとコーヒーが付いてて
デザートが何と、渋皮煮と抹茶の栗ロール
だったのさ(((o(*゜▽゜*)o)))
やっぱり、がっつきましたよ(笑)
なんもかんも旨かったです。
ご馳走さまでした
今回は、何と私たちに同行してくれた
友だちがいました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2a/f9bd7dd823c56ec0f6704e8a06c5d7e1.jpg)
高千穂生まれの、彼女の大好物
お土産に頂きました、ありがとう
そして、オーナー今日は連れてってくれて
ありがとう
運転お疲れ様でした、夕方リーフとのお別れ
乗り心地最高だぜ!ありがとうNISSAN
リーフに乗って高千穂方面へ行って来ました
先ずは、幣立神社にお参りさせて頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a7/768889df65374ce8fa59a624880d2fd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/de/4f01c51eb8d8b4c7f10ffc03586963b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ed/4e7be5287a4eea776c303ab64a62b605.jpg)
いつもありがとうございます。
そして、一路高千穂へ~しかし
充電がヤバくなってきました(笑)
高千穂のがまだす市場にて
初の充電
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2a/26365637884481b9bf192f2114b4742d.jpg)
ぱっこーん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/08/9cd9b9af2326b292982b92bde435c2da.jpg)
が、しかしやり方がわからない(笑)
何回も説明書を読んでやっとこさ充電開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bb/46dbcc266aaa3b51cd416c798ec912a0.jpg)
ふぅ~、オーナー苦笑い
4~50分後に充電完了、そして今日の目的地
秋元神社へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/46/eaae85f2c5ab632687a6f32b94ac2d9d.jpg)
1月の積雪で、決死の坂滑りで断念以来
ずっとずっと来たかったところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3d/37d92c91abffa6beccd5d2d2ebc457e5.jpg)
やっぱり涙が出る
嬉し過ぎるっ
そして、裏手へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0e/f6e0762b6c96b4f427b43063799d8145.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/32/b9e6c7f344249d091b71d86079b04a28.jpg)
ここには、日本一の御神水が湧いている
イッパイ頂いて、ブレスにも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6a/8cf1dd04eebb44b612b06ddda4e03c3d.jpg)
ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ce/534ee80c4219468c2a0427195a9cb9e1.jpg)
あの場所から見上げた空
又、来ます‼️って何度も言ってたなぁ(笑)
ちっちゃい心、卑しい心にバイバイできたかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/86/f63e2c989d9dea9d4177357f03ea60e2.jpg)
お昼は、高森経由で阿蘇望の郷久木野
にある、ナウシカさんで
肥後牛のハンバーグやデミカレー
手作りベーコンのピザがっつきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/81/eba68047d8168fea6f13fe86830b2940.jpg)
がっつきまくりで(笑)画像ない
ナウシカのおっちゃんの独り言がいつも
楽しい
デザートとコーヒーが付いてて
デザートが何と、渋皮煮と抹茶の栗ロール
だったのさ(((o(*゜▽゜*)o)))
やっぱり、がっつきましたよ(笑)
なんもかんも旨かったです。
ご馳走さまでした
今回は、何と私たちに同行してくれた
友だちがいました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2a/f9bd7dd823c56ec0f6704e8a06c5d7e1.jpg)
高千穂生まれの、彼女の大好物
お土産に頂きました、ありがとう
そして、オーナー今日は連れてってくれて
ありがとう
運転お疲れ様でした、夕方リーフとのお別れ
乗り心地最高だぜ!ありがとうNISSAN