前震から3ヶ月

2016-07-15 06:38:24 | 日記
前震から3ヶ月、あの日も木曜日だった
地震で亡くなられた皆さまの御霊に
黙祷‥礼拝

雨の218をオーナーとお見舞いに行って来た
地震で益城の病院から砥用の病院へ転院した
義父に会う為に
途中、落石土砂で片側通行は以前より
規模が広がっていた
車窓から〜霊台橋
緑川ダムより放流中

病院の側の赤い吊り橋

吊り橋の下はダム湖、流木がいっぱい

連日の豪雨で水は濁っていた

2週間ぶりの義父は、点滴の他に鼻から
酸素を入れていて
頬がごそっと落ちていた
お父さん‼︎ってオーナーが声を掛けても
口を大きく開けて、眠ったままだった
ベッドの柵をぎゅっと握っている義父の右手を
私がさすったら、パッと目を開けて
オーナーと私の顔を順番に見て
口をモゴモゴさせた、何か言ってるみたい
そしてゆっくり目を閉じた
隣のベッドの女性が奇声を上げると
目がパッと開く、寝られんね〜って声掛けたり
痰を吸入してもらって苦しんで頑張ってた

数年前から認知症で、私たちのことも
分からなくなってしまった義父
沢山話し掛けて、手をさすってたら
一瞬、にっこり笑った気がした。
そしてまた眠ってしまった。

お義父さん又来るね〜

それから、さくらんぼ保育園へ
御礼の挨拶に行って帰宅
オーナーはバイクで出掛けて行った

私を待つアモーレ(笑)へ、ラインを入れて
迎えに行く
彼女のマンション前で、ストライプに短パン
黒いキャップの怪しい青年に職質かけた(爆笑)
彼女のイケメン三男(≧∇≦)

今日はだんご汁とかしわご飯が絶品の
麦屋さんへ行った

全て無添加手作り
柚子胡椒が又うまい
ダメ、今すぐでも食べたくなる(笑)

みきティーは早上がりでいなかったけど
伊三郎からの〜スタバからの〜ダイキにて
猫用品下見(≧∇≦)からのマルミヤ
今週も早足で豚走しました


アメリカンワッフルが好き過ぎて(爆笑)

アモーレ、今週もありがとう
週末も楽しむばい

今朝も久々に余震が2回(笑)
目が覚めた〜
でもこうやって、友だちと車で出掛け
大好きなモノを食べれる
当たり前ではないんだよ

幸せなことなんだよ
全てに、ありがとうございます











サム一家の近況

2016-07-14 06:49:40 | 日記
日に日に成長しています
猫らしくなってきたけど、ギズモらしくなってる
子もいたりする(笑)




キヂちゃんは、里親様が決定
ありがとうございます


7/18で生後1ヶ月、大好きなママとのお別れに
なっちゃうね、ゴメンね

麻呂も髭もギズモも里親様を探しています
よろしくお願いします

くまレレに出店

2016-07-13 21:50:38 | 日記
ローリンにとってイベント出店は2回目
1回目は一昨年の競輪夏まつり‥
あの時は、雨も降った(笑)
んで、今回は台風1号が発生し進路が心配だった
ローリンとチーズバーガーとハンバーガーを
合計200個するっとオーナーが決めて
自家製手作りパテとバンズだから
時間をみつけては、1人で黙々と作り続けた
オーナー、凄いって思った
暇なら氷買って来て、って暇じゃないけど(笑)
夜10時半、山本釣具に氷を買いに
行かされるも、閉店
次はポイントへ‥ここも閉店(笑)
結局、マックスバリューへ(≧∇≦)
最初からここに来れば良かったかも
パンもパテも完成し、心配していた台風も
それた。ありがとうございます
朝は6時過ぎにローリンからの搬入
2往復からの、セッティング
みのり先生が鉄板と調理室をかしてくださった
ので、トントントンと準備が出来た
バイトは、春菜ちゃんとハルッキーと
あゆみちゃん、最強のメンバーになった

くまレレの司会は、何と松村奈央さんだった
ご挨拶できて良かった。ありがとうございました

春菜ちゃん決まってるー(≧∇≦)
店長任されました的なオーラ

大盛況につき黙々と

名前呼ばれて(笑)

純こころの純子さん登場で満開の笑顔

笑顔もローリン
あきりんもひーくん連れて来てくれてたから
一緒に写れて良かった


危険箇所(爆笑)


ご当地キャラ集合
レルヒさん最後の最後に転倒
トマト人間もいたな〜(笑)

ウクレレはほぼほぼ見えなかったけど
ずっとずっと聴こえてて身体が自然にリズムとり
口ずさむ‥心地よい。司会の奈央さんの声に
耳を傾け笑顔になる

ほぼほぼほぼほぼほぼ完売できました。
お買い上げ頂き誠にありがとうございました
昼は、お隣で出店されてた純子さんの
恩師のお店、カレーのボンガさんのカレーを
飲んだ(爆笑)美味かったっス

たまにはイベント出店もよかね〜
お待たせして申し訳ありませんでした
ありがとうございました
最後に
みのり先生、くまレレスタッフの皆さん
兄さん先生(笑)純子さんありがとう
ございました

6.7.6から22年、更新しました(≧∇≦)

2016-07-13 19:07:15 | 日記
7/6は結婚記念日でした
今年は、震災後気になっていて
ようやく営業を再開された
ちょい辛和風チキンバーガーでコラボさせて
頂いてる、旬味三昧さかもとさんへ
店閉めてから、家族で行って来ました

何と、以前贈った河村武明さんの色紙が
あの2回の大地震でも、落ちること無く
無事だったそうです。
凄い、たけさんパワー


ドリンクは⁇オーナーは生
んならあたしゃウーロン茶
竜がおるけん飲むた
は、息子が運転できるではないか

梅酒ロックで(≧∇≦)
酒飲むの何年ぶりだろう

椎葉村産のキュウリを女将が漬けた
絶品漬物ときびなごのフライは
娘の分まで食べた(笑)

刺身盛り合わせ

アワビデビューはさかもとだったな〜(笑)

息子のいつもの、海鮮親子丼と
嫁の大好物のピリ辛の手羽先
この味をコラボさせて頂いてる
んまんま、嫁3個オーナー1個(笑)


娘は、マグロ丼、イカ一夜干しなどで大満足
他にも、タコのステーキ、揚げ出し豆腐
おにぎりなどなど、全部が美味かった

店内は常連さんらしき方々で満席
安くて美味いと大評判のお店だ
女将の笑顔も大好きです

帰りは息子の運転、もう安心して乗ってられる
酒を飲んでたからか⁈(笑)
後頭部もオーナーそっくり


運転ありがとう、二十歳まで約5ヶ月
一緒に飲める日が楽しみだ

オーナー、こんな私を選んでくれて
ありがとう
まだまだよろしくお願い致します
黙ってついて‥‥(爆笑)




さくらんぼ保育園でローリン

2016-07-04 09:34:16 | 日記
親友が兄さんと慕う
笑顔の素敵なあのお方から
出店のお話を頂いた
ウクレレのイベントだ

例年、動植物園で開催されていたけど
地震で今年は、さくらんぼ保育園で開催される
とのこと

さくらんぼ保育園‥
我が家の子ども達が卒園した大好きなさくらんぼ
卒園から、十数年たった今でも
園長先生には大変お世話になっていて
ローリンバーガーを気にかけて
宣伝して下さっている
感謝しても仕切れないほどだ

実家のような(笑)さくらんぼで
出店できるなんて夢みたい

出店経験は殆どない
今回で2回目なローリンだけど
楽しみです

完売目指して頑張ろう

くまレレの皆さま、バイトに入ってくれる
みんな、兄さん(笑)、みのり先生
ありがとうございます
どうぞよろしくお願いします

ローリンバーガー、チーズバーガー
ハンバーガー合計200個準備して行きます



コーヒー、かき氷、カレー、ドリンク
パニーニなどなど気になるお店の人も

そしてウクレレも楽しみ
体がいごくばい(爆笑)