下の記事で書いた菊の育て方が判らないは
説明不足で御免なさい
ドーム菊を作る過程が判らない、と言う意味でした
今まで咲かなかったスファエラルケアの花も咲き出して
ピンクの小さな花が可愛いです
今日は、まだ咲いている薔薇をもう一度撮りました
油断していたら青虫に喰い荒らされていました
新しい花壇に何故か蝶が沢山来るので困っています
虫が付く薔薇は決まっていて どういう事?


1cmにも満たない小さな黄色のクローバー 勿論葉もミニミニです
トリフォリウム クスダマツメクサという名前です
夏期 元気がなくなり消えそうでしたが
涼しくなったら元気になりました
何度撮ってもボケてしまいます そういう訳で今日も少しボケ気味・・・・
小さ過ぎて花柄なんて摘めません 段々広がってきました
グランドカバーになって欲しい花です
画像が余り綺麗じゃなくて御免なさい 密集して咲いたら多分綺麗なのでは
次回はそんな花が撮れたらいいなっ!!


最後にスファエラルケアを~♪



にほんブログ村
説明不足で御免なさい
ドーム菊を作る過程が判らない、と言う意味でした
今まで咲かなかったスファエラルケアの花も咲き出して
ピンクの小さな花が可愛いです
今日は、まだ咲いている薔薇をもう一度撮りました
油断していたら青虫に喰い荒らされていました
新しい花壇に何故か蝶が沢山来るので困っています
虫が付く薔薇は決まっていて どういう事?


1cmにも満たない小さな黄色のクローバー 勿論葉もミニミニです
トリフォリウム クスダマツメクサという名前です
夏期 元気がなくなり消えそうでしたが
涼しくなったら元気になりました
何度撮ってもボケてしまいます そういう訳で今日も少しボケ気味・・・・
小さ過ぎて花柄なんて摘めません 段々広がってきました
グランドカバーになって欲しい花です
画像が余り綺麗じゃなくて御免なさい 密集して咲いたら多分綺麗なのでは
次回はそんな花が撮れたらいいなっ!!


最後にスファエラルケアを~♪



にほんブログ村