感想を書くのが、だいぶん遅くなってしまいましたが..
(というか、もう3話まで放送が終わっちゃったし....)
綾瀬はるか 久々の連ドラ出演作でありますので
MR,BRAIN^^
簡単にではありますが、観た感想を記事にしたいと思います。
まずは
第一話
それはもう、
TVにかじりついて壊してしまうのじゃないかというくらいの勢いで、視聴させていただきました(笑)
まず、率直な感想を言わせてもらうと、
1話だけを観た感想としては、正直めちゃくちゃおもしろい!っては思わなかったです。
事件の謎を解く過程でのワクワク感というか、ドキドキ感が自分的にはちょっとだけ物足りない感じでした。
今までのドラマとは、ちょっと違う感じなので、少し戸惑ったせいかもしれませんけどね^^.
まー、でも、今後どんどん面白くなっていくのではないかという期待はすごく持てました。
そして、第2話^o^
1話ではあまり感じれなかったワクワク感というか、ドキドキ感をすごく感じた回でした。
由里和音(はるかちゃん)の活躍も、1話よりも多く観ることが出来ましたしね^^
この作品でのはるかちゃんは、コミカルな役柄を多く求められ、その役割を見事にこなしていますが、
個人的には、物語の本筋である謎解きの部分や九十九との関連も、どんどん出てくることを願っています。
最後に3話^^
ゲストが亀梨君(弘人)ということで、
ひと恋が大好きだった自分としては、
役者としての彼を見るのは久しぶりなので、すごく楽しみにしていましたが..
結果として、
亀梨君の演じたクールなエリート医師は、すごく良かったです♪
まさに嵌り役でしたね^^
それに、演技自体もすごく良かったと思います。
演技については、自分は専門的なことは全然分からないのですが、
少なくとも自分は、彼の演技で泣かされてしまいました。
MR.BRAIN を観始めて以来、初の涙でした!
3話は、コミカルなシーンでも笑いもありましたが、
泣けるシーンもありで、人間ドラマを描く作品が好きな自分としては、今までで一番面白かったです^^
ただ^^
奈緒(はるかちゃん)との絡み(台詞のやりとり)が無かったのが残念ではありますが、
同じシーンには登場していた(はず)ので、とりあえず良しとします。(笑)
というような感じで、だんだんと物語り自体の面白さが増している感がある MR.BRAIN!!
今後も楽しく観ていきたいと思います!
※おことわり※
HDレコーダーを地デジ対応にしたせいで、
なぜか録画した映像をパソコンで再生できなくなってしまいました。
ですので^^
ドラマの映像がブログに載せられません。
記事が下手な文章ばかりで、味気ないとは思いますが、どうかお許しください。
※お詫び※
最近、いろいろあって、記事の更新が滞っております。
(仕事のいそがしさというより、精神的なことでしょうか..)
ですが、どんなに不定期になっても、ブログは続けていきたいと思っています。
少しでも、誰かとつながっていると思っていたいので....
ですので、もしよろしければ、このブログのこと、時々思い出して覗いていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
最新の画像[もっと見る]
-
リアル~完全なる首長竜の日 が楽しみだ^o^ 12年前
-
綾マラソンの結果です.. 12年前
-
映画 ひみつのアッコちゃん 12年前
-
映画ホタルノヒカリ.. 13年前
-
青島太平洋マラソンに参加しましたヲ^o^ 13年前
-
仕事の事&新車購入♪ 13年前
-
仁先生考案 安道名津 14年前
-
プリンセス トヨトミ 14年前
-
八日目の蝉 14年前
-
JIN-2 第1話 14年前
とくに、はるかちゃんは地で演じているようで、とても好感が持てますね。
今から、更に面白くなるでしょう。期待いたしております。
最後に、健康に気を付けてがんばってくださいね。
『ミスブレ』ですが、楽しく観てますよ(^o^)
何も考えずそのまま・在りのままを。
で、細かな事は放送後サイトで検証してます(笑)一応推理ドラマですが、犯人は!?とかいう観方はしてません
九十九くんと和音ちゃんのやりとりに笑ったり、3話は最後泣けましたよ
とにかく、はるかちゃんが出てるドラマを単に面白おかしく受け止めてます
さてさて
これこれ!祝!W杯出場ですな
しっかしあの主審は何ですか!
>最近、いろいろあって、記事の更新が滞っております。
(仕事のいそがしさというより、精神的なことでしょうか..)
大丈夫!ちゃんとチェックしてますし、
また
これから暑くなるのでご自愛ください
ほいです
コメントありがとうございました
>全般的には面白い作品だと思いますね。
自分も、そう思います^^
土曜8時らしい、エンターテーメント性の強い娯楽刑事謎解きドラマって感じでしょうか..
気楽に見れるドラマです!
楽しい作品ですよね^o^
>とくに、はるかちゃんは地で演じているようで、とても好感が持てますね。
地で演じているようにみえてしまうのは、はるかちゃんの演技力のなせる技なのでしょうね..
ホタルノヒカリほどではありませんが、
この作品でも、はるかちゃんのコミカルな可愛い演技を存分に堪能できて嬉しいです^^
>最後に、健康に気を付けてがんばってくださいね。
ありがとうございます^o^
新しい仕事について3ヶ月..
慣れない仕事&不安定な仕事で、正直いろいろ考えることもあるのですが、
なんとか頑張っていきたいと思います。
はーちゃんも、健康にはくれぐれも気をつけて、
日々をお過ごしください^^
ご自愛ください
そして、いつまでもお元気でいてください^^
ほいです^^
こちらこそ、ご無沙汰です^^
コメント、ありがとうございました^^
>『ミスブレ』ですが、楽しく観てますよ(^o^)
>何も考えずそのまま・在りのままを。
在りのまま..
そうですね♪
それが一番です!
自分も、何も深いことは考えず、またーり、ゆったりとして見ています^^
土8の娯楽作品ですしね^^
深いことを考えず、単純に楽しむのが一番!
>九十九くんと和音ちゃんのやりとりに笑ったり、
>3話は最後泣けましたよ
ナカマーーーー♪(笑)
婚約者という設定だけで、背景はそれほど描かれなかったですが、
亀梨くんと相武さんの演技の上手さのおかげで、
結構心にきましたね^^
なかなか良かったです!
>これこれ!祝!W杯出場ですな
やっぱり?(笑)
試合は、自分も、リアルタイムで、ばっちりテレビで観ました。
久々に、試合が始まる前のドキドキ感やワクワク感を感じました。
そして、試合中、
岡崎がゴールを決めた瞬間は、
思わず大きな声で
ヨシ!
ってな感じで、
叫んでいましたよ(笑)
結構、押される展開も多く、冷や冷やものでしたが、
とにかくワールドカップ出場を決めてくれてよかったです。
>しっかしあの主審は何ですか!MVPをあげたいですよ
たしかに^^
自分は、細かいことはわかりませんでしたが、
素人目にも明らかにウズベキスタン寄りのジャッジだったですよね..
まー、日本が勝ったらいいですけど、
これ、負けていたら、本当に洒落になりませんからね
MVPなんて冗談は言ってられませんでしたよ(笑)
>大丈夫!ちゃんとチェックしてますし、
ありがとうございます^^
気にかけていただき、本当に、本当に嬉しいです
>また電話でも^^ それぢゃノシ。
またメールにて連絡します。
電話でお話できるのを、楽しみにしてます。
>これから暑くなるのでご自愛ください
crowさんも、暑くなってくると、
体調管理は難しいかとは思いますが、
くれぐれも無理をされず、日々をお過ごしください。
ご自愛ください。
それじゃノシ^^
あいかわらずさくぞうは自ブログの更新で忙しい毎日です。
ミスブレやハンチョウの画像をペタペタ貼り付けるだけでも大変なのに、キ○タクの顔にモザイクかけるのがめんどくさいぞよ~つД`)
ほんでミスブレの話題ですが、あえて今回はミスブレもサッカーの話題もこっちに置いといて~見逃せないこのフレーズに注目!ρ( ̄∇ ̄ρ)
>HDレコーダーを地デジ対応にしたせいで、
なぜか録画した映像をパソコンで再生できなくなってしまいました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・( ̄  ̄メ)なぬ?
HDレコーダー→ビデオじゃない
地デジ対応→ハイビジョンorブルーレイ?
えっと~ついこの前まで仕事ない、お金ないって言ってたんじゃ・・・(; ̄ー ̄A
「このぜいたくもんがぁぁああ!!!」(#≧□≦)=<[三三三三○))]))☆(o_△_)oあぁ~めっちゃ画がキレ~イ♪
ったく、ちょ~っと目を離すとすーぐ『ビエラにリンク』しやがって~!このこの~!!!(`Д´)σ)Д´ミ))
それにしてもアナログで充分やっちゅーのに、自民党?は毎度毎度いらんことしますな~本当にアナログは映らなくなるんでしょうか?
せめて今使ってるテレビを下取りとか買い取ってくれたらいいんですけどね
(≧◇≦)/ほなまた~
PS
梅雨に入ったと同時に、ほいさんもまたちょっと「うつモード」なんでしょうか?
慣れない仕事&不安定な仕事で大変だとは思いますが、ちゃんとほいさんはみんなとつながっていますので安心してください。
さくパンチも手の先から消えてるやん!!!
ところで梅雨に入ったと同時に、ほいさんもまたちょっと「うつモード」なんでしょうか?
慣れない仕事&不安定な仕事で大変だとは思いますが、ちゃんとほいさんはみんなとつながっていますので安心してくださいね♪
お久し振りですね。仕事が忙しくて更新が出来ないのは仕方がないですよ
タイトルも『自由日記帳?』だから、大丈夫です
『MR.BRAIN』ですが・・・1話を見逃し2話からHDDに撮っていて、他のドラマの編集していて、間違ってHDDの初期化を選択し、今までの記録が消えたのです
恐ろしや最近の機械
だから、ドラマは見てないのです。
はるかちゃん、メンゴ(死語?)
映画でほいさんが、繰り返し観た作品は何かですが、最近だと、『252生存者あり』を2回観ました。少ない?DVDも発売したので、買いました。
さくぞうさん、す、すみませーーん!
レスお返しするのが、めちゃくちゃ遅れてしまいました。
最近、夜間のお仕事が続いていたせいもありまして...
(って何をいってもいい訳にしかすぎませんね
>地デジ対応→ハイビジョンorブルーレイ?
去年、派遣の仕事に就いた時、地デジ対応テレビを買ったのですが、
勢いで思い切ってテレビと一緒にブルーレイ対応 HDDレコーダーも買ってしまいました。
もちろん、買ったのはPanasonic DIGAです!
2、3年は同じところで働けるつもりでいたもので..
まー、ダブ録対応ですごく便利なので、買ったこと自体は後悔していないのですが..
今の自分には、いろいろな意味で合わない感じです。
(持ち物に負けてます)
>慣れない仕事&不安定な仕事で大変だとは思いますが、ちゃんとほいさんはみんなとつながっていますので安心してくださいね♪
ありがとうございます^^
本当に嬉しいです。
警備の仕事は、天気に左右されやすく、仕事が無い時期は結構つらいです。
ただ、
そんな仕事を選んだのは自分ですので、
腐る事無く頑張って続けていきたいと思います。
さくぞうさんも、健康にはくれぐれも注意して、いつまでもお元気でいてくださいね。
これからもよろしくお願いします。
あいさん、ごめんなさーい
レスをお返しするのが、めちゃくちゃ遅れてしまいました。
言い訳は、さくぞうさんのところで書いたので省略しますが、
レスは時間がかかっても必ずお返ししますので、
これからもどうぞよろしくお願い致します。
>タイトルも『自由日記帳?』だから、大丈夫です
>無理をせず、ほいさんのペースで更新してください
ありがとうございます。
今後も、自分なりのペースで続けけていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
>他のドラマの編集していて、間違ってHDDの初期化を選択し、今までの記録が消えたのです
それは、本当にすごくショックですよねー^^
残しておきたいドラマや映画は、DVDにダビングして残しておく事をお勧めします。
って、言っている自分も、あまりやってないのですけどね..
ちなみに、この前の”黒部の太陽”は、はるかちゃんが出演したこともありますが、
ドラマの内容も面白かったので、DVDにもダビングしました。
>だから、ドラマは見てないのです。
>はるかちゃん、メンゴ(死語?)
Mr.Brainは、途中から見ても内容把握できると思うので、
あいさんも、もし機会があったら見てみてください。
コミカルな可愛いはるかちゃんが見れますよ。
ただ..軽~い感じで気軽に見れる娯楽番組としては良い感じではありますが、
正直純粋にドラマとしては、嵌るほどには面白くは無いですけどね(ボソッ)
>最近だと、『252生存者あり』を2回観ました。少ない?
いえいえ、全然少なくないですよ^^
同じ作品をお金を払ってもう一回見るのって
相当嵌れないと見れません。
自分も、はるかちゃん主演作(OPV)以外では、
2回以上観た映画は今年はまだ無いです。
おととしに見た、ミュージカル映画”ヘアスプレー”(2回鑑賞)が最後かな..
http://blog.goo.ne.jp/hoi3939/e/82b10837e912b1c4a79764c0bf8203ff
最近はお金に余裕が無くて貧乏なせいもありますけどね^^
”252生存者あり”は、 確か山田君が出演してましたよね。
レンタルでは、まだ新作扱いで、
一週間レンタルが出来ないのがきついのですが、
機会があったら、自分も是非見てみますね^^