この日は、すすきのでランチのあとウォーターホテルKを利用しました。
ホテルの入り口付近です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c0/0b6900460952d98e2d8da1efc36c2260.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6c/5a18260ab07411365e0d27103c045152.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/42/b5943642dfc0e976977b7fe480c4a61e.jpg)
建物の中はこんなきれいな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4d/db8e5a93aba8d908068c8d27420e8a62.jpg)
奥に進んだところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0f/4651c34b5d2c96a84a676164bda7e460.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b7/5a3b7cde3c6d16859256f420484280d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1f/ef6a9d65cc1f93cf2a4920767dcf4bdf.jpg)
フロントがある2階に上がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b6/e8cbe720cb23f1aa0fbbc20a30949eff.jpg)
「ウォーターホテル」というだけあって、噴水や水槽がたくさんあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/da/c3564ea462def33aac7c83e29c96ce50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/50/b1c07f3b53a605d84daa844691906e00.jpg)
奥に進みますが、水槽に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e3/359c2f256a9b3a73bea4da8f09a7cac2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fa/81c0cfbb16a6947513142925e8409a80.jpg)
ウェイティングスペースには噴水やバー風のカウンターまであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e8/21c377fd71fac973c16c72e5991b4a10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b7/978c7662a92c189abfe5cdfe5300ca8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/13/c8c6cea058ccdc3c8c3e494497901567.jpg)
これはウェイティング用のボックスシート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/42/7601b9df832abb56f475d0daeaac9e2d.jpg)
きれいなホテルは、部屋以外の写真も多くなってしまいます。
そして、部屋を選ぶところを撮り忘れてしまいました(汗)
部屋のある階に進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d3/2eaf5ce7a6721806868b336bdd36fabe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b5/342ac29eada5a324a7254b5fc9bece36.jpg)
部屋に入ると小さな玄関風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/56/eaffdad4f4e62eda6a402ec5c222f23c.jpg)
部屋に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/be/e43a1c845b405662f7c68278ccbcf4e0.jpg)
部屋はきれいで、無駄なスペースがないというか、ソファーやパウダーコーナーもゆったり落ち着けるものになっています。
ソファーからベッドとパウダーコーナーを見たところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4e/693c57fb6802060ef1d17e8bad442758.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/40/dd78f73b6bcfe42a4a018308c6f99de3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c0/8a6ab8a6e1408e8824d1863af6ddad03.jpg)
パウダーコーナーのアイテム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/be/e9d6fc9b5279188bc7487a0fafd2aa92.jpg)
たまに見かけますが、コンタクトレンズの保存液は、あると助かるときがありそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fb/e6ff6f4e4aabdfc1d53d1b91e2149e36.jpg)
アイロンまであるホテルはなかなか無いように思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/61/5ea76c2f601a305d0dc08d6d4144db53.jpg)
ベッド周りもいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/22/dfd900e133948844fc2196c36809c972.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/91/d5d882ebbdc5937ab4bd99986054c40a.jpg)
頭にある窓は全開にならないタイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/05/a0fc33f16beee27461fd8b2f0888b093.jpg)
今の時代当たり前にありそうで、実は意外と多くないスマホの充電器
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/25/603f07e36e0b1dd1f5f00cde6db693fb.jpg)
ホテルに着くまでにバッテリーが減っていることがあるので、あれば安心ですよね。
フロントで貸してくれるホテルもあるので、そういうところが多いのかな。
テレビはベッドの足元に。テレビの横にある小窓の奥は浴室になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/42/89397ff4b90b332331cdd72711f10b79.jpg)
トイレが個室なのも最高ですし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ca/0565d447128e4ea14e5cd98e5babdde8.jpg)
このスペースも全てが一体的になっていて落ち着きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/01/451e3baa9c3e78f7902650ff003fcfe2.jpg)
グッズ類はベッドの横だったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3e/93900b4e5e77a0be08c9e270f8ef480d.jpg)
ホテルでグッズを買う気はしないので普段はじっくり見ないのですが、今回なんとなく見てみると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/75/48e58ca5b172d153cdb7322d69b8a2b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/59/d807e24590e0ff704f443ab402f2ba77.jpg)
コンタクト保存液が100円で販売されています。サービス品で置かれているのに...
アイマスクが100円とコスパいいです笑
ローションはお風呂で使いたくなる人がいるかも...
ヌーボーってなんだろう?
あと、最初に部屋の写真を見たときに、もしかすると気になった方がいたかも。この飾り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/00/0ef8217a14c122b641239f235ca5d430.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b5/d30b1929c0afa10317353e33feaf5e80.jpg)
こういう細かなところまでが素晴らしいホテルでした。
一通り見たら、ゆったりとしたソファーで乾杯(お風呂はのちほど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/df/5bf8edf58778618c550fa5126c91bf18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/85/795c430ea314c7424d4bf4bbeda84eb7.jpg)
ランチのあとで、夜は二人で忘年会だったので軽めにですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/14/99678763fc013b0193732b606b58178c.jpg)
この部屋、ほかにもいいと思ったところがあります。
それは間接照明
例えば、ソファーにしても、こんな感じで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c9/46668e81ca05adf4fa21a758ce9bd343.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c9/8b817f5803309ad96fe2685ddadaa9ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c8/74a943495fc266e16eb40a53b6ceb1d7.jpg)
部屋全体もオレンジと青系の間接照明でいい雰囲気になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/27/a5e8730babd02bf05f1c12d64591ef9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/33/8bedc3dcff098115173c50365f07b2eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b7/ccd615406c16e86afabc0be1fbcdfb25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/31/04ca297d64dd12749e6d8a7505c4428e.jpg)
最後に紹介するのはお風呂
ここのお風呂、凄く気に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fc/2ed9c03c4220bf47f95cf74bcdea414c.jpg)
露天風呂や展望風呂付の部屋ではないので風呂から景色が見れるとは思っておらず、
思いがけなく景気が見れるのでテンションが上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fc/3cc20c51b7c213478733530609df1872.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0b/6a16d894ea05a8c0fbca1e6386bbc11b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c8/cef9268be042e9b9af070dd48c003e54.jpg)
相方がビールを持って来てくれ、
窓を開けて外の冷たい空気を取り込んで露天風呂気分です(すぐそういうことを思い付くところも相方を好きな理由笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/af/f9a824e628975352e5c20d7a65f37170.jpg)
ただ、全開にはならないので窓がすぐに曇ってしまい、何度もお湯をかけてはという感じでした。
バスタブも広々、ゆったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/16/85c80a5560a296d4bea6307fea876b13.jpg)
こんな感じでまったり景色を眺めることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e2/d45276c00e377b54ab56ab40d209aa54.jpg)
テレビも付いていますし、カランもいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b7/ff5a75f42ef3134558c71e96983a692f.jpg)
あと、もう一つ
これ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fe/6ef1d2879beefb4f4a22bb3c86fdbbd7.jpg)
岩盤浴ではないです笑
マットです。
先ほどローションが販売されていたので、これで買う人がいるかも笑
こんな感じでしっかりした造りになっているのですが、マットを置くためにこの造りにしたとすれば凄いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/55/1a5c9efb683a071bb3205f1579930be0.jpg)
マットがあるホテルでも、普通は壁に立てかけてあって、体を洗うスペースに寝かせて使いますからね。
実は、ここにローションがあったのですが、泡の出るローションと間違えてお風呂に入れてしまっていました(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9f/a5c383edfa90a70983cbdc8d180ef280.jpg)
このとき、マットプレイ用のローションが入っています(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/41/5b86a6129ab21cc494cbc8e7f433647e.jpg)
こんな感じで、夜は川の向こう側の夜景を見ながら満喫できたホテルでした。