一時より過ごしやすい日々が続いていますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/210.gif)
でも夏はこれからが本番![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
心配なのが、わが家のうーさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/51.gif)
お留守番中にあの暑さでエアコンが壊れたら・・
と思うと恐怖を感じます。
私自身、熱中症は本当に辛かったので
あんな思いはわが家のうーさんにさせたくありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c4/bba056acd6b86995a28f1670590c545c.jpg)
うさぎのしっぽで重ねて使用できる蓄冷剤とパネルフックを購入し、
試しにケージに固定してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bc/25a44c9754eb83646a216c5a257402df.jpg)
しばらくしたら頭の位置を変えだしたので、
少しは涼しくなったのでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/133.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c4/7b9545500b64fa992199dee0a23ae511.jpg)
扇風機も検討中です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/46.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/210.gif)
でも夏はこれからが本番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
心配なのが、わが家のうーさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/51.gif)
お留守番中にあの暑さでエアコンが壊れたら・・
と思うと恐怖を感じます。
私自身、熱中症は本当に辛かったので
あんな思いはわが家のうーさんにさせたくありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c4/bba056acd6b86995a28f1670590c545c.jpg)
うさぎのしっぽで重ねて使用できる蓄冷剤とパネルフックを購入し、
試しにケージに固定してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bc/25a44c9754eb83646a216c5a257402df.jpg)
しばらくしたら頭の位置を変えだしたので、
少しは涼しくなったのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/133.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c4/7b9545500b64fa992199dee0a23ae511.jpg)
扇風機も検討中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/46.gif)
先週、熱中症になったばかりなのに・・
昨夜から左耳にタオルをあてているようなボーっとした違和感があったのですが、
今朝はプールの中にいるような状態に悪化してしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
慌ててネットで調べてみると、突発性難聴の症状・・
発症して48時間以内をゴールデンタイムといい、回復率が高いそうです。
その時間を過ぎてしまうと治りが悪いとか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
耳鼻咽喉科を検索したのですが、木曜日が休診のところが多く、
総合病院を見つけて行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/140.gif)
支度をして病院で待っている間、だいぶ聴力も戻ってきたので、
とりあえず一安心。。
鼓膜検査とチンパメトリーという聴力検査をしたところ、
やはり左耳の聴力が下がっているとのことでした。
昨夜や今朝はもっと下がっていたはずなので、
「希望があれば入院も可能です」と言われてショックでした。
突発性難聴にはステロイドが効くらしいのですが、
入院すると体調管理をしながらステロイド点滴を受けることができて、
集中治療が可能だそうです。
検査時はそこまで値が下がっていなかったので、とりあえず、
1週間投薬治療にしました。
ですが、お薬がすごい量![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
(画像は一部です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bf/f7a4aed5de39931e953bd69c0ae89ef5.jpg)
・プレドニン錠
・アデホスコーワ顆粒
・メチコバール錠
・レパミピド錠
プレドニンはステロイド剤で、
1日30㎎を3日間→20㎎を2日間→10㎎を2日間という具合に
だんだんと服用を調整していくようです。(難しい・・
)
飲み忘れや用量に注意します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/32.gif)
昨夜から左耳にタオルをあてているようなボーっとした違和感があったのですが、
今朝はプールの中にいるような状態に悪化してしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
慌ててネットで調べてみると、突発性難聴の症状・・
発症して48時間以内をゴールデンタイムといい、回復率が高いそうです。
その時間を過ぎてしまうと治りが悪いとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
耳鼻咽喉科を検索したのですが、木曜日が休診のところが多く、
総合病院を見つけて行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/140.gif)
支度をして病院で待っている間、だいぶ聴力も戻ってきたので、
とりあえず一安心。。
鼓膜検査とチンパメトリーという聴力検査をしたところ、
やはり左耳の聴力が下がっているとのことでした。
昨夜や今朝はもっと下がっていたはずなので、
「希望があれば入院も可能です」と言われてショックでした。
突発性難聴にはステロイドが効くらしいのですが、
入院すると体調管理をしながらステロイド点滴を受けることができて、
集中治療が可能だそうです。
検査時はそこまで値が下がっていなかったので、とりあえず、
1週間投薬治療にしました。
ですが、お薬がすごい量
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
(画像は一部です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bf/f7a4aed5de39931e953bd69c0ae89ef5.jpg)
・プレドニン錠
・アデホスコーワ顆粒
・メチコバール錠
・レパミピド錠
プレドニンはステロイド剤で、
1日30㎎を3日間→20㎎を2日間→10㎎を2日間という具合に
だんだんと服用を調整していくようです。(難しい・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
飲み忘れや用量に注意します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/32.gif)
熱中症になりました
しかも会社で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
PCで大量の資料を作りながら、暑いなぁとは感じていたのですが、
ついつい忙しくて我慢してしまいました。
まずいと思ったときにはすでに遅く・・
なんとか自宅まで辿り着いたので、
風通しのいいところで一晩休めば治るだろうと思ったのが甘かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
吐き気がして一晩中眠れず、水分もとれませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
翌朝、病院で熱を測ったらまだ37度近くあり、
熱中症とのことで点滴をしてもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/140.gif)
点滴の即効性はすごいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
こんなことなら無理せず、
会社近くで診てもらってから帰宅すればよかった・・
熱中症は風邪とは違うので、家で寝ていても治りません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/32.gif)
これからまだまだ暑さが続きますので十分ご用心下さいね。
飲む点滴![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
オーエスワン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a8/18f14845600d1c91aa3524c0590c285c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
PCで大量の資料を作りながら、暑いなぁとは感じていたのですが、
ついつい忙しくて我慢してしまいました。
まずいと思ったときにはすでに遅く・・
なんとか自宅まで辿り着いたので、
風通しのいいところで一晩休めば治るだろうと思ったのが甘かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
吐き気がして一晩中眠れず、水分もとれませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
翌朝、病院で熱を測ったらまだ37度近くあり、
熱中症とのことで点滴をしてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/140.gif)
点滴の即効性はすごいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
こんなことなら無理せず、
会社近くで診てもらってから帰宅すればよかった・・
熱中症は風邪とは違うので、家で寝ていても治りません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/32.gif)
これからまだまだ暑さが続きますので十分ご用心下さいね。
飲む点滴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
オーエスワン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a8/18f14845600d1c91aa3524c0590c285c.jpg)