今日はこれを読みました
Death in the Freezer
【6180語】

表紙の絵はとても怖いのですが、
ストーリーはホラーではなくてサスペンスです。
不治の病にかかった主人公の弟が
治療法が解明される未来まで冷凍されて眠り続ける・・
そして主人公はその冷凍装置のスイッチを切ってしまいます。
それは殺人なのか、殺人ではないのか?
そしていろいろな事実が明らかになっていきます。
英語の文章ということを忘れて楽しめました
100万語まであと
902813語

Death in the Freezer
【6180語】

表紙の絵はとても怖いのですが、
ストーリーはホラーではなくてサスペンスです。
不治の病にかかった主人公の弟が
治療法が解明される未来まで冷凍されて眠り続ける・・
そして主人公はその冷凍装置のスイッチを切ってしまいます。
それは殺人なのか、殺人ではないのか?
そしていろいろな事実が明らかになっていきます。
英語の文章ということを忘れて楽しめました

100万語まであと

先日、TVでアンタッチャブルを放送していました。
内容は言わずと知れた、
禁酒法時代のアメリカを舞台にアル・カポネを逮捕しようとする
財務省捜査官の命をかけた戦いの日々を描いた映画です。
いまさらですが、アンディ・ガルシアが
カッコよすぎで惚れてしまいました
早速、他の作品も観てみようと「沈黙の行方」を借りてきました。
・・が、、内容はかなり重かったです。
殺人、近親相姦等、衝撃的すぎて世界4カ国でしか上映されなかったとか・・
見終わった後の感覚は、
ミリオンダラー・ベイビーやグラン・トリノに似ていました

アンディ・ガルシアが苦悩に満ちた父親を熱演していましたが、
やっぱり渋くてとっても素敵でした
内容は言わずと知れた、
禁酒法時代のアメリカを舞台にアル・カポネを逮捕しようとする
財務省捜査官の命をかけた戦いの日々を描いた映画です。
いまさらですが、アンディ・ガルシアが
カッコよすぎで惚れてしまいました

早速、他の作品も観てみようと「沈黙の行方」を借りてきました。
・・が、、内容はかなり重かったです。
殺人、近親相姦等、衝撃的すぎて世界4カ国でしか上映されなかったとか・・
見終わった後の感覚は、
ミリオンダラー・ベイビーやグラン・トリノに似ていました


アンディ・ガルシアが苦悩に満ちた父親を熱演していましたが、
やっぱり渋くてとっても素敵でした
