![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/db/1a1624ce3788f6d03db656db2fcc44e7.jpg)
今日は一日晴れ。
朝から綺麗に晴れたけど、気温が低く寒い一日でした。
しかもこの寒さ当分続くらしい。
週中からは雨らしいし、参ったなぁ(^^;
さてさて・・・
昨日MINIのタイヤをスタッドレスに履き替えに行ってきました。
いつものショップでサクッと交換してもらい、タイヤはいつもの通りクロークに預け帰宅。
今年は名古屋も降る確率高いらしいからねぇ(^^;
もう12月も半ばだし、履き替え出来て一安心。
でも・・・降らないのが一番なんだけどね(苦笑
果たして今年の冬はどうなる事やら。
一方その頃、めけとさくらはと言うと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ba/d67f1567e94ef6546e56ec6ae0f25544.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f0/5054be010e23561e299770ed3cccb061.jpg)
帰宅後、さっそく懐に潜り込み、ご満悦のさくらw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/61/011b9a29d4560119ca900083d7074e95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8a/9fee38d5eff54b12b8da3d3c4915a2cf.jpg)
ナデナデをせがんだ後は、潜り込んで熟睡w
それを見て、デスクで大人しく順番待ってためけが、流石にソワソワしだしたんで気をそらす為に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/56/ba1a7e7937ac9ad48180ad9b2499944d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0c/9bc633eb95d662ac8185f53fee90e0cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1f/68d648cd8e740f3ed6504b94f0575d6e.jpg)
飲んでる最中に奪われたマックのストローでお遊びw
これ、無茶苦茶食いつき良いんですよねぇ。
何故猫はこんなにストローが好きなのか?w
が・・・いつまでも引き伸ばされる訳もなく・・・
じれてきためけが鳴きながら行ったり来たり。
そしてついに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/26/8c769a4287ff2cb046442414c4b079ff.jpg)
無理やり乗っかってきて、実力行使(苦笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/17/37fbdaa44461836ad1d1582463b02c78.jpg)
たまらず逃げ出したさくらを横目に、満足げに抱っ子グマ。
いつも追い払われてるから、我慢できなかったんだね(苦笑
そして暫く眠った後、満足げにソファーへ移動w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/db/1a1624ce3788f6d03db656db2fcc44e7.jpg)
そして不満いっぱいのさくら、この表情である(爆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c1/18a61cbb05e4adcca0ae88a409ff09ec.jpg)
でも、そろそろと寄ってきて、めけにそっとタッチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a5/7c17d54ea9e3a02da26ad373bca9e456.jpg)
結局独りじゃ寂しいのねw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b7/b101d852fdb2771faadf3cd492ed635a.jpg)
お尻触られながら、スヤスヤ眠る子グマw
頑張ったから疲れたんだねw
てな訳で、今日もめけとさくらは元気です!
私、重い腰がいまだに上がりません(^^;)
先週 冬タイヤ交換しましたが
夏タイヤ一本 溝劣化で 交換は二本ペアーがお勧めとの事で次にやばい一本と 二本分買い換えることに
しかも
今度値上げがあるので 今がお得といわれて 買い
4本保管サービスに 予定より出費
昨日は雨だったのですが、今朝屋上に洗濯物干しに行ったら床が凍ってました(^^;
さくらちゃんとめけにい、この頃は年齢と強さが比例しつつあって、それはそれで面白いです(笑)
我が家にもそんな日が・・・来るのかな(爆)
私は楽する方に走りましたので、自力交換は諦めましたw
長野はいつ降ってもおかしくない時期ですよね。
思わぬ出費でしたね(^^;
でも安全を買ったと思えば。
うわぁ(汗 危ないですねぇ(^^;
めけ、段々と自己主張してくるようになりましたが、さくらも負けじとやり返してますので(苦笑
さくらちゃんは懐に入るのですね。
さくらちゃんカイロでホカホカですね。
子熊ちゃんにそっとタッチしているおててが可愛いです
そちらもだいぶ冷え込むようになったんですねぇ(^^;
さくらは懐が気に入ってて、隙きあらば潜り込んできますw
なんだかんだ言いつつ、結局くっつこうとするんでいじましいなぁとw