今日は一日晴れ。
日差しが暖かで過ごしやすい一日でした。
が。。。明日は雨の予報(^^;
ちょっと勘弁して欲しいなぁ(涙
さてさて・・・
今日は久々にサイドカーでお出かけ。
買い出しがてらあちこち回ってきました。
いつも通りグリーンロードで枝下ICまで抜け、矢作川沿いを北上。
のんびりまったり走って途中から33号へ。
現地が9度や8度の予報だったんで、冬用のインナーを来て出かけたんですが、気温8℃でも汗ばむ位暑くて途中でベンチレーション全開に(^^;
グローブも3シーズン用に取り替えて、一桁台の気温なのに汗ばみながらの走行に(苦笑
まさかこの気温で汗ばむとは思いもしなかった(^^;
でも、寒いだけあって空気が済んでて遠くの山々までくっきりと♪
舞い散る落ち葉の中、気持ちよく走って大蔵方面へ。
いつもの直売所で白菜やら諸々を買い込み、船に積んで今度は153へと抜け、稲武方面へ。
153は今日は交通量が多く、終始のんびりペースでの走行に。
まったり走りながら稲武入りし、どんぐりの里で休憩。
久々に寄ってみたけど、今日はさほど混雑してなくて助かった。
ここでパンを買い込み、ちょっと休んでから足助方面へと少し走り、490から矢作ダムへ抜けるコースを選択。
大好物の細い県道を黒谷渓谷沿いに走り、一気に牛地地区へと抜け、生駒小学校跡の自販機前で休憩。
細いくねくね道を登ったり下ったり曲がったり等々、思う存分堪能。
やっぱりこのコース好きだw
その後矢作ダムへと抜け、11号経由でグリーンロードへ。
いつものPで休憩した後、一気に名古屋まで戻り給油して2時半頃に帰宅。
帰宅後今度はMINIの洗車!
まだら模様に耐えきれず、迫り来る夕暮れに怯えながら、真っ暗になる前になんとか洗車完了。
これで一安心。
てな具合に、朝からずっと動きっぱなしの一日でした。
うーん、今日はよく眠れそうだ♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます