心の運動・胃の運動 #3 -BLOGRAFFITI-

30年後はみんなの思い出o(^0^)o
応援!Byungchan&VICTON💛

20120526 グループ静花展@草月会館と…

2012-06-06 10:21:57 | 画像日記
↓どれかお1つ、よろしければクリックをお願いします。m(__)m (*^.^*) 
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へにほんブログ村 花ブログへ

20120526 グループ静花展@草月会館と…  


Panasonic DMC-GF3 + Pentax50mm f1.4
OLYMPUS E-P2 + Lumix14mm f2.5
NIKON D90 + Ai35-70mm f3.3-4.5


丹下健三設計の建物、イサムノグチ制作のお庭で。
 自然光がふんだんに取り込まれ、
 縦も横もゆったりした石と水のお庭に、ゆったりおかれた木と花。
 素晴らしいコラボでしたね!!!
 思わず深呼吸したくなりました~♪

さて、この素晴らしさと裏腹に?
併設レストランの、今時あり得ないような接客。(大笑)

昔々、JR四谷駅辺りに、
「まずい、たかい」というコピーの寿司屋の看板がありましたが、
ふとそれを思い出してしまった。

とはいえ、お料理は普通に美味しかったし、
出てきたお皿がかけかけなところは、まぁお茶目?
パンはかなりHoney好みの味だったし、眺めは抜群!
ご招待くださった素敵な連れと、
ある意味、もう1つのスペシャル演出を楽しませて頂いたような、
思い出深いアート鑑賞の日となりました。(感謝)

+++





トマト





ミックスナッツ





フルーツグラノラ&バナナ、ときなこ!





牛乳入れて





傘の修理しました。





突然思い出して、虫干し?











壁画





電車待ち





純白のトルコギキョウ





レストラン方向





タイサンボク





ロールキャベツ





パン





一度催促した後も、あまりに遅すぎるので、
「まだですか?」「そう、すぐには出せませんよ」
「時間があまりないので、もうキャンセルして出たいのですが」
「いや、すぐにだせます」
詳細省略しますが、席の案内時点からこの調子。





階段から





もう一度





ヤマツツジ





全体とても、楽しかった~♪





道端のヒルガオ





キャッシュディスペンサー寄って





赤坂からメトロ





見事な手仕事!





打ち合わせ終了





夕方のクレーン





小道の父娘





夕暮の花





スナック、さたえんどう





古いレンズで撮ってみた





こちらについていた





ラーメンにいれたしめじ





お皿





お皿とペン





と、チョコ





充電器、まじまじ(^.^)




最新の画像もっと見る