JR福井駅東口にある中華料理屋。
私とは、何の関係もありません(爆)
この旅行では、ネット上では体験出来ない、本当に得難い貴重な体験をさせていただいた。
その中身はこれまでに記述したとおりだが、さらに付け加えて言えば、いわゆる「さだち」に遭うこともなく、天気に恵まれた中でよさこい祭りの見物に集中できたのは、本当に幸運だった
しかしながら、わずか1日のみの滞在では、よさこい祭りを充分満喫出来るはずもなく、私としてはやり残したことがまだまだあるのも事実である。
例えば、よさこい祭りの会場の内、上町、升形、愛宕、万々の各競演場や旭、柳町、京町、秦の各演舞場は、今回残念ながら訪れることができなかった
特に升形競演場での「総踊り」は本祭一日目の夜に開催されているだけに、出来れば見ておきたかったと思う
また、今回ゆみたかさん(と「ほにや」追っかけ隊ご一行)や、未来薫さん、ほにしに3号さん、熊公さん、そしてやまももおばさまにお会いすることはできたが、waniさんやkashiraさん、道@さん、ユニマスさんなど、日頃ネット上でよくお目にかかっている方々に、実際にお会いすることができなかったのも、私にとって心残りなことだった
そして何より、本祭2日目も高知にいて、ゆみたかさん達と「ほにや」チームを追っかけていれば、感動のよさこい大賞受賞発表の場面に、私も立ち会うことができたのではと思うと、かえすがえすも残念でならない
今後、私がよさこい祭りを見るために、再び高知の地を踏めるかどうかは、正直言って分からない。
しかしながら、幸運にも再びよさこい祭りを見に高知を訪れることができた暁には、今回やり残したことも全て成し遂げ、悔いの残ることがないよさこい祭り見物旅行にしたいと思う。
最後になりましたが、私の「一生に一度のお願い」(笑)を聞き届けて高知へ行かせてくれたうちのカミ様、長々と続いた拙い私のレポートを最後まで読んでくださり、且つコメントをお寄せくださった皆様方、そして誰よりも、この私の拙いレポートを写真も含めてこちらのブログに掲載してくださったゆみたかさんに
、心からお礼を申し上げてこのレポートを終えたいと思う。
ありがとうございました!
〔了〕
Mr.トリデさま
このたびは、たった一日の高知よさこい観光ハードツアーにもかかわらず、このような詳細の長文レポートを本当にありがとうございました
読めば読むほど、本当に一日?と思うくらい、とっても内容が濃いレポートでした。
そして、こんな私のブログに載せる為に、写真がないからといってわざわざ動画をデジカメで撮影してくださり、SDカードを送ってくださったことには、感激&脱帽いたしました。
それだけ、トリデさんにとってこの高知ツアーが大切だったということがひしひしと伝わるようでした
そんなトリデさんの誠心誠意を込められた写真とレポートを、毎回感慨深く楽しく拝読させてもらいました
ご自分では、やり残したことがあるとはいえ、初高知でこれだけの体験ができるのは、きっとトリデさんくらいなのではないでしょうか?
私共夫婦は旅行の途中に偶然通りかかった高知市内で(たった2時間くらいだった)たまたまよさこい祭りをやっていて、たまたま帯筋で見学していたら、たまたま【ほにや】が通ってカルチャーショックを受けただけが【初高知・初よさこい】でしたから。
うーん・・・これも必然だったのね・・・
トリデさんのように、前もってよさこいについての莫大な知識を持ってよさこいに臨んだら、充実した時間の使い方ができるものなんだなぁ・・と改めて思いました
なんか、面白いですね。
よさこいへの関わり方って人それぞれですね。
トリデさん、本当にお疲れ様でした&ありがとうございました
ただ、一つだけ失敗がありましたね・・・
「 一生に一度のお願い 」
は、一度しか使えないじゃ~ん
さて、今年はどう言う?
さぁ、みんなで考えよう
今度は私たちから一生のお願いをカミさまにしましょうよ
あら、一生に一度は使っちゃダメ?
おー、その手がありましたか
そしたら~今年はやまももおばさまからの「一生に一度のお願い」で~、来年は私からの「一生に一度のお願い」・・再来年はうちの旦那様から・・・とやっていれば、しょーがないなぁ~と言ってあきらめてくれるかも
無理か・・
この報告は本当に一日の出来事だったのでしょうか
一年間高知に滞在して、一昨日帰ったみたいな感覚です
レポが終わっってしまったことにビックリです
「一生に一度のお願い」アレンジで…
『一緒に一度 お願いだから高知に行こう』と今度はカミさまもお連れして、よさこいファンにしちゃいましょう
カミさまに向けて「高知においでおいで作戦」です
あはは(≧∇≦)
ほんと、一年分ありますよね
しーそーさんも「初高知よさこい祭り」に行ける日がきたら、書いてみる
奥様も一緒にハマれば最高ですよね~
でも、2人でハマると家計も大変なんだけどね・・・うちみたいにね
今回この場をお借りして紹介できて、私はとっても嬉しいです。
ちなみに、この写真はを食べた後、店長に(初対面にもかかわらず)「インターネットで紹介したいので」と言ってで撮っていただいたものです(『変なお客だ』と、間違いなく思われたでしょうね)。
本当はもっと早く完成させたかったこのレポート、全体の構成は早くから頭の中でできていましたが、やはり各チームの衣装と音楽をどのように表現するかが難しかったのと、一時期「心の」にかかってしまったため、完成するのに手間取ってしまいました。
レポート作成で、やはり一番参考になったのは、ゆみたかさんの「RYUKYU民族の祭典~沖縄」と、waniさんの「よさこい祭り見物レポート」でした。
この場をお借りして、改めて厚くお礼申し上げます。
いやー、あの写真を見た時は爆笑しました。
本当に同じ名前のお店があるんですね。
このお店の名前の由来はなんなんでしょう
それにしても、参考になったのはwaniさんのはわかりますけど、私のは「RYUKYU民族の祭典~沖縄」ですか?
お恥ずかしいです。
「見聞録」終わちゃいましたねー。
14編もの投稿と掲載お疲れ様でした。
Mr.トリデ氏の熱い熱い思いに高知県民の一人として感謝と感激で一杯です。「ありがとうございました。」
あれから一年、トリデ様が降り立ったあの高知駅はもう無くなっています。
高知駅北口にはバスターミナルもできましたし、ホテル建設も予定され、年々開発されていくと思います。
いつの日にか、変貌を遂げた高知の玄関口にお姿があると嬉しいです。
ところで、先々月通勤用に中古車を調達しましたら、福井県おおい町で使われていた車でした。
何か福井県とご縁がありそうですよ。(^^)
「はりま屋」さんのお写真、提供してくださりありがとうございました。
東奔西走さんの記事やコメントを読んでいると、本当に高知を愛していることがよくわかります。
・・・というか、高知の人は特に強く故郷を愛する気持ちがあるような気がします
東奔西走さんにも、いつか是非「高知よさこい大好き」なトリデさんをご紹介したく思っております。