今こころのままに~よさこい館

よさこい祭り関連のみのブログにしました。

嬉しい贈り物♪

2006年01月04日 | 幸せ受信
実は、年も明けたというのに年末の出来事で書きたいことがまだまだあるので
それを書きます。

クリスマス前後に、我が家に素敵な贈り物が届きました。


そんなお気遣いしないでくださいませ・・・。と思いつつも
思いがけない突然の「高知の香りの贈り物」がめっちゃ嬉しかったの。

最初に届いたのは【高知グルメの詰め合わせ】
ゆずの絞り汁、濃厚ソース、ゆずドレッシング二種類、トマトケチャップ・・などなど。


それぞれ用途が多いのでとってもありがたいです。
特にトマトケチャップはかなり濃厚で私のオムライスがパワーアップしました。
美味しいのはトマトケチャップのおかげなんだけどさ。

まだまだ入っています。
土佐文旦は、3つも入っていてグレープフルーツのような香りで
味はグレープフルーツの苦味と酸っぱさをなくした柑橘系という感じ。
甘くて美味しかったです。
そして「はこべのお好み焼き粉」
これは、風継ぐさんのブログに書いてあったので今度高知に行ったら
絶対買ってみようなんて思っていたところだったので嬉しい・・。



そしてこちら
すごいですっ


活性生酒
見た目はにごり酒、飲むと酒粕も入っていて甘酒の甘さを少し押さえて
きつくした感じ・・かな。
なにもかも珍しい物で、興味深く美味しく楽しくいただきました。


この他にも高知ならではのお菓子などいろいろ入っていて、福袋状態でした。
一つ一つ開けるのも楽しかったです。



そして、もうお一人からの贈り物ですぅ。
【土佐の竹輪やかまぼこセット~】
ちゃんと箱に入った詰め合わせだったのですが、本当に生の練り物なので
すでにいただいてしまい、慌てて残りを写真に撮りました。σ(^◇^;)

でも、毎日毎日美味しくいただきましたわ~。
特にのおつまみに最高ですね。
ご飯の時にも出すつもりが、ほとんどおつまみで終わってしまった。



本当に本当にありがとうございました&ご馳走様でした。

お名前・・・出していいかな?
まずいかな?
いいよね?

ほにしに姉妹のお二人からの素敵なクリスマスプレゼントでしたぁ~。




最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みやんげ (道@)
2006-01-05 07:17:34
おっ、うまそうだね♪

見ながら、食べながら、大好きになった土地とひと、そして風景と旅の記憶へ想いをはせる・・・

お土産ってそうありたいね。



アイヌのひとたちは、自然のめぐみへ

感謝をこめて、主食のドングリやサケ、ごく稀に入手し食するケモノたちを「みやんげ」という。



おみやげの原語=みやんげ



感謝ってふだん忘れがちになるよね(笑)



で、わたしからに贈り物、を。

題して「道@が愛したよさこいたち」

つまりこれまで観た、泣いた、撮った、送ってもらった映像、買った映像、などなどから選りすぐった「よさこい名作集」です。

舞いベスト30作品ですね(笑)



送付(DVDかビデオか銘記)ご希望のかたは以下のメルアドあてに、送付先を書いてどーぞ(笑)



bunnbunnshimada@mail.goo.ne.jp
返信する
今週末は集合ですかぁ??? (かおるん@追っかけ隊4号)
2006-01-05 12:40:30
こんなおいしそうなものがゆみたか邸にあったとは

土曜日は集合ですかぁ(笑)
返信する
Unknown (ゆみたか)
2006-01-05 17:29:52
◆道頓堀さん

おみやげの語源はアイヌの「みやんげ」という言葉なんですかぁ・・。

新年早々また一つお利口さんになりました。



うちにはすでに送っていただきましたDVDですね。

ありがとうございました。

選りすぐりというだけあって、見ごたえ十分でした。

感想文はのちほど送りますね





◆かおるん

えへへ♪もう食べちゃったけど、土佐のお菓子はまだあるよ

返信する
Unknown (風を継ぐ者)
2006-01-06 23:12:33
正月実家に帰ったら、ウチの冷蔵庫にも似たようなものが色々ありました。

毎年年末に祖母や親戚から送られてきます。

種類は違うけどケチャップもありましたよ。

文旦も1箱あったので、1個もらって帰ってきました。



トラックバックありがとうございます
返信する
みやんげ (こち@)
2006-01-07 00:57:43
それでは私も道頓堀@さんに対抗して・・

という訳ではありませんが(笑



新春特別企画と言う事で・・

私が選んだ「特選よさこいDVD」を(笑



但しDVDで高知限定ですが・・

ご希望の方は下記まで



sumire2761@yahoo.co.jp



返信する
申し込みます!! (ジェラ)
2006-01-07 04:30:35
 「コチスペシャルDVD」, 欲しいです!

 商工会議所のビデオとは目線の違う映像でしょうから興味深いです。

 申し込みますのでどうかよろしくお願い申します。



 しかし、五時間位の間にモチ18個、そしてまた一升瓶が二本の酒!

  



 コチさんの胃袋はよさこいと同じ!

 魅力底なしじゃね!(^^)



 私なんか、オチョコ数杯でキラリ同然。

ノラリ・クラ~リ ベロベロのふ~らふら♪。



 
返信する
Unknown (ゆみたか)
2006-01-07 18:57:46
◆風継ぐさん

私も高知に親戚が欲しいです。

また高知に行ったらスーパーに行っていろいろ買い込んで来よう♪



◆こちさん

わー!!こちさんスペシャルもあるの~?

うちも是非いただきたいですぅ(*^o^*)



◆ジェラシーさん

ジェラシーさんは下戸なんですか?

では、よさこいつまみに飲み会できないじゃないですか~!(^。^;)なんてね。



返信する
こちさんスペシャル (こち@)
2006-01-07 19:27:19
あははは・・・

以前、お送りした「よさこい特選集」ですよ。



そろそろ新しい物を作ろうかな!?

マニア必見、超レア物、ボカシ無し、秘密厳守。

なぁんて(笑
返信する
Unknown (ほにやん)
2006-01-08 02:20:49
うわ~~~☆ おみやげってうれしいですよね♪ 私も高知へ行った時は、スーパーやおみやげやさんで限定のを探し、色々買ってますが、知らないものはまだまだあります・・・。今度、ここで紹介されてたのを買ってみます(^0^)

道頓堀さん、こちさん、スペシャルDVDをぜひいただきたいです!! よろしくお願い致します。
返信する
プロの見物人 (道@)
2006-01-08 09:57:30
と名刺に表記してますけんど、

よさこいで稼ぐつもりはさらさらありまへん(笑)

ただ、「道@さんに選んでもらった!嬉しい!」

ってチームのひとから思ってもらえるような

「プロのような眼力をもった見物人」には

なりたい、ですね(笑)



前置き長くなったけど、申し込みの方々から

「代金はいかほどですか?」

ってメールあるけど、餅・・じゃなかった・・もち、無料ですよ(笑)

したがって、エンリョなく、どーじょ(笑)



こちスペシャルは、通のこちさん、ならではの秀作です、はい♪

わたしと共通する演舞もとうぜんはいってますが(笑)←と、いうより、こちさんから送ってもらったのをわたしもいれてますから、ね(笑)

「おじさんの五感震わせたのはこれか!」

って視点で見比べるのも一興かと♪
返信する

コメントを投稿