平成23年1月号の「本三便り」に掲載した記事です。
本所三丁目町内で見かけた、この写真です。 この写真に写っているのは、何だと思いますか?
写真の場所は、本所三丁目17番地のとあるお宅の勝手口近くです。
もうおわかりですよね。そうです。ゴミ箱です。
今は、区指定のゴミ袋、少し前はレジ袋でゴミを集積所に指定された日時に出していますが、もう少し前は、ポリバケツにゴミを入れて集積所に出していました。そして、この写真は、もっと以前、編集者の記憶では昭和30年代頃ですが、写真のようなゴミ箱が路地に置かれ、木製の上蓋とヨコ蓋があり、それを開けてゴミを入れ清掃車(もしかしたらリヤカー?)にゴミを載せるための一時ゴミ置き場でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/e3/11642c6a7a0a42bdc43a259cfa662aff_s.jpg)
本所三丁目町内で見かけた、この写真です。 この写真に写っているのは、何だと思いますか?
写真の場所は、本所三丁目17番地のとあるお宅の勝手口近くです。
もうおわかりですよね。そうです。ゴミ箱です。
今は、区指定のゴミ袋、少し前はレジ袋でゴミを集積所に指定された日時に出していますが、もう少し前は、ポリバケツにゴミを入れて集積所に出していました。そして、この写真は、もっと以前、編集者の記憶では昭和30年代頃ですが、写真のようなゴミ箱が路地に置かれ、木製の上蓋とヨコ蓋があり、それを開けてゴミを入れ清掃車(もしかしたらリヤカー?)にゴミを載せるための一時ゴミ置き場でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/e3/11642c6a7a0a42bdc43a259cfa662aff_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/f1/b7e8c36a0df442332bf6029f192a76a5_s.jpg)