刺繍と粘土で作ったブローチが完成しました!
本日は完成するまでの制作過程をお届けします。
①粘土で形作り
慣れない造形に四苦八苦。
思いつきでビーズをつけたらかわいくて楽しくて止まりませんでした。
②乾燥(2〜3日)
③着色+防水塗料塗布
素手で作業したのですが、手につくと洗うのが大変で…ゴム手袋は必須だと学びました。
上から、「アクリル絵の具塗布」「何もなし」「絵の具を練り込み」です。
④乾燥
⑤刺繍パーツ作り
一番好きな作業です。
⑥裏地部分に焼印
革の裏地に一つ一つ焼印していきます。
サイズの関係でロゴマークは簡略化バージョンです。
今後作品に署名がてら押していければと思い、初めてオリジナルの焼印を作りました。
初期投資はかかりましたし、扱い慣れておらず火傷もしますが(苦笑)、作ってよかったです。
一つ後悔しているのが、温度調整のオプションをケチって付けなかったこと。
焼印をこれから作ろうと考えてる方には温度調整つけることを強くお勧めします。
⑦ピンバッジ部分の縫い付け
作品に合わせて縫い付ける糸の色を選ぶのが楽しい。
そして密かなこだわりポイントです。
サイズの関係でバッジと焼印が重なってしまいますが、そこはご愛嬌。
⑧表と裏をくっつけて完成!
どの子も手元に置いておきたいくらい可愛いくできました。
作品が完成した時の「できた…!」っていう、あの何ものにも代え難い達成感が大好きです。
この達成感が、ものづくりをし続けている原動力の一つでもあります。
そして最近悩み中なのが下記の2点。
・ネットショップに載せる写真の撮り方
・ラッピング方法
資材を見に行ったり、いろんな人のハンドメイド作品の写真を見たり、日々模索中です。
好きなことだと悩むことさえ楽しかったりするので不思議。
気づけばもう11月で、12月まで1ヶ月を切りました。
そろそろホームページやネットショップの準備もはじめないとですね。
準備も大詰めですし、今月はblogの更新頻度をあげていきたいところです。
良ければ次回もお付き合いいただければ幸いです。
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます