ほぬっ!?日記

災害の応援で描かせていただいた色紙

 色紙を描くと、写真を撮っています。

 平成30年7月豪雨(西日本豪雨)の際に漫画家や出版社がやっていた企画に参加させていただいたときの色紙です。当時、出版社から聞いたところ広島と岡山を中心に置いていただいたようです。

広島県の公共土木復旧事業図

岡山放送の特集


 他の色紙も同じですが、出版社からもわからないと言われて戻って来ないので…きっと誰かが大事にしてくれていると思っています。

 約15年前から漫画が掲載されるごとに1ページあたり100円を、活動報告書が公開されている団体に寄付させていただいています。単行本は部数(1冊ごとに)1円です。
 

コメント一覧

honu_diary
@leather-nagomi leather-nagomiさん

こんにちは、自分が作ったモノで誰かに喜んでもらいたい、届けられない人にも何かの形で届いて欲しいと思って始めました。今はウクライナへの支援物資などを運ぶ燃料代の一部にでもなっていたら良いなと思っています。
leather-nagomi
初めまして。リアクションありがとうございます✨嬉しいです😊
素敵な取り組みをされてるんですね✨
honu_diary
@1021akira 1021akiraさん

こんにちは、ありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。
1021akira
初めまして。
ご訪問ご投票ありがとうございました。我流で拙作ですがよろしくお願いいたします。
世の中のことを、心配されていらっしやるようですね。頑張ってください。
簡単ですが、ご挨拶に代えさせていただきます。
honu_diary
西風21さん

こんにちは〜
こちらこそ、よろしくお願いします。
西風21
こんにちは😃
この度はフォロー頂きありがとう御座いました。
今後とも末永きお付き合いの程よろしくお願い申し上げます〜😊😊😊
honu_diary
@yamaguti2520 こんにちは〜
大宮には住んではいないのですが、中央デパートの近くの画材屋さんで原稿用紙やトーン、ネーム用紙などを買いに行ってましたよ♪もう中央デパートは無くなってしまいましたが、「王国ゲェム 」で主人公たちが逃げ込んだビルのモデルにしています。背景のほとんどは大宮を描いています。
こちらこそ、よろしくお願いします。
yamaguti2520
おはようございます。可愛い女の子ですね~オジンには、知らない世界なので興味があります!これからもよろしくお願いします。ブログフォローしていただいてありがとうございます。さいたま市だそうですが、オジンは63年間大宮で暮らしました!さいたま市のどの辺にお住まいですか❓
honu_diary
@batasyan いつも、ありがとうございます。

色紙は直に描いているので、画材と紙の手触りがありますよね。薄っすらと下絵も入れているので、そういうのも手描きの雰囲気があるのかもしれないですね。
batasyan
こんばんは。
絵コンテって言うんでしょうか?色が入っているのも良いですが、手作り感と言いますか味があって良いですよね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事